2025年4月29日18:05
1698-340=1358円(5/4まで)
2025年4月29日14:11
798-180=618円(5/4まで)
2025年4月29日13:04
958-200=758円(5/4まで)
2025年4月28日13:50
2466円でした。北九州
2025年4月17日17:40
2628円でした。浜松
2025年4月16日14:10
1998→1266円でした。残り僅かです。多摩境
2025年4月2日13:21
1968-400=1568円(4/6まで)
2025年4月1日17:24
700×16で4598円でした。京都八幡
2025年3月18日10:38
2798-2000=3798円(3/30まで)守山
2025年3月13日17:43
2025年4月21日19:19
1498-300=1198円(4/27まで)
2025年4月13日17:32
1788-400=1388円(4/13まで)
2025年4月3日11:38
1158円でした。
2025年4月2日11:32
2180-450=1730円(4/6まで)
2025年3月25日12:10
497円でした。
2025年1月20日15:41
1498-300=1198円(1/26まで)
2023年8月7日17:53
1580円でした。
2023年4月7日19:52
2168円でありました。
2022年11月19日15:17
あり!
2021年9月29日17:05
12800-4000=8800円(9/30まで)
2021年3月2日15:40
サラダチキンは簡単に作れて美味しいですよね。 うちでもよく作ります。 ところで最近淡路鶏の入荷がない気がします。 入荷したら教えて下さい。
2020年7月1日11:23
9さん 最近は見かけません。 数年前に少しの間だけ販売されていたと記憶してます。
2019年5月24日13:45
千葉NTに沢山ありました。 5,680円でした。
2018年5月15日13:07
最近は西友さんに売っています
2018年2月11日15:16
普段、米粉ロールを購入していますが、最近置いてないので、店員さんに聞いた所、「米粉ロールの代わりに新商品が出てます。」と案内されたのがこちらでした。米粉ロールが998円に比べ300円ほど高いけど迷わず購入。米粉ロールは箱いっぱいスポンジで埋まっていますが、芋ロールは隙間がありました。 帰宅して早速包丁で切り、断面を見るとクリームが少なく、スポンジに隙間が出来てスカスカ(←少し大げさ)です。味は美味しいけど、定番の米粉ロールがお得感あるように思いました。
2017年6月3日11:12
ごめんないガゼボの値段間違えてました。 124800円です。確認して投稿したはずが本当にすっとこどっこいですみません。 この商品もノホホンと考えていたら販売終了しまたとの事 こんなにも需要があるとは知らず遅ればせながら価格調査してみたら? COSTCOバンザイ