札幌店にて購入しました。 半分母に持って行ったのですが
「又、買って来て!」と催促が来ています。
キムチの味もまろやかで幅広い年齢の方に受ける味だと
思います。
このお海苔は行く度に2〜3袋購入します!個一袋で計算するとちょっと贅沢な価格になりますが、ポテトチップスを食べるようにポリポリパリパリやめやれないです。こちらのほうが体にはいいでしょうと思っております(*^_^*)他の韓国食材店では見かけないだけにずーっと取り扱って欲しいです。釜揚げしらすと一緒だとマシソヨ!
入間店を利用しています。
美味しいですか?
いつも気になっているのですが、買わずじまいです・・・
お値段はどのくらいですか?
>珠里 さん
先月横浜シーサイド店で購入、958円でした。
お味は普通に美味しいと思います。
私個人の意見ですが、キムチ!という味ではなく、多少ピリカラな韓国海苔という感じかな?ニンニク臭などは感じられず、塩分も思ったより強くなく、辛味もかなりマイルドです。私はスパイシーな味が好きなので、物足りないくらい・・・でも万人ウケするのではないかと思います。
12袋で958円なので、1袋約80円ですか・・・凄く安いとは思いませんが、1袋の量もご飯1杯だとご飯がちょっと余るくらいなので(これまた私の場合です)、コスパフォは悪くないとは思いますw
ちなみに私よりも濃い味好きの夫は、これを白いご飯と食べる時はお醤油を少しつけています。私は薄味が好きなのでそのままご飯といっしょに。おつまみならばそのまま食べられる濃さかと・・・。チーズを巻いたり、ちぎって納豆に散らしたり、野菜といっしょに食べたり・・・お料理のワンポイトにも使え、小袋なので湿気ないのも便利です。
参考になりましたでしょうか?(^−^)
だいぶ前に買っておいしかったので、探したところ、
品切れみたいです、と言われました。みたい、とは・・・
普通の?韓国のりの試食をやっていた店員さんに
聞いたのですが・・・。
いつも、同じものを置いてるわけではないのですねー。
韓国・良才店にてふつう味の15枚で1パック×10で7290w=560円くらいでした。パックの底にごま油がたまってたりもしますが、他店で試食したのりと遜色ないおいしさでした。もって帰るのがたいへんなので、大きいシートタイプを多めに買ってくればよかったかなと。

2025年11月2日14:54
1428円に値上がりです。富谷

2025年10月25日13:20
3588-720=2868円(10/26まで)
2025年10月19日14:07
496円でした。東近江

2025年9月16日13:42
1588-320=1268円(9/21まで)
2025年9月8日17:25
1758-360=1398円(9/14まで)
2025年7月25日15:06
1580-320=1260円(7/27まで)
2025年6月20日19:04
2098-420=1678円(6/22まで)
2025年3月3日14:23
1248-260=988円(3/5まで)北九州

2024年9月19日19:36
ありました。1248円でした。守山

2024年4月5日16:56
2348-470=1878円(4/7まで)北九州

2025年10月13日17:08
1238-260=978円(10/19まで)
2025年10月8日10:44
3858-860=2998円(10/12まで)
2025年9月8日17:01
品番:#71562 価格:2948円 原材料名:カカオマス、砂糖、低脂肪 ココアパウダー/乳化剤 内容量:910g 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。 原産国名:ベルギー 輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社 72%カカオのダークチョコと、シーソルト味のミルクチョコの2種類出ています。 ダークチョコを買いました。スイスデリスよりくちどけなめらかで大人の味。すっごくおいしい。
2025年8月4日19:39
1580-320=1260円(8/10まで)
2025年7月29日10:13
1665円でした。
2025年7月28日10:21
1398-300=1098円(8/3まで)
2025年2月21日20:21
2358円でした。キャップの色が黒になってました
2025年2月12日15:46
25枚×3パック×10箱 2198円→1497円でした。
2025年2月2日13:29
470円引きの1698円でした。
2025年1月7日20:14
1398円に値上がり。
2024年12月6日11:25
658円でありました。
2024年10月19日20:35
1798-100=1698円(10/24まで)