札幌店にて購入しました。 半分母に持って行ったのですが
「又、買って来て!」と催促が来ています。
キムチの味もまろやかで幅広い年齢の方に受ける味だと
思います。
このお海苔は行く度に2〜3袋購入します!個一袋で計算するとちょっと贅沢な価格になりますが、ポテトチップスを食べるようにポリポリパリパリやめやれないです。こちらのほうが体にはいいでしょうと思っております(*^_^*)他の韓国食材店では見かけないだけにずーっと取り扱って欲しいです。釜揚げしらすと一緒だとマシソヨ!
入間店を利用しています。
美味しいですか?
いつも気になっているのですが、買わずじまいです・・・
お値段はどのくらいですか?
>珠里 さん
先月横浜シーサイド店で購入、958円でした。
お味は普通に美味しいと思います。
私個人の意見ですが、キムチ!という味ではなく、多少ピリカラな韓国海苔という感じかな?ニンニク臭などは感じられず、塩分も思ったより強くなく、辛味もかなりマイルドです。私はスパイシーな味が好きなので、物足りないくらい・・・でも万人ウケするのではないかと思います。
12袋で958円なので、1袋約80円ですか・・・凄く安いとは思いませんが、1袋の量もご飯1杯だとご飯がちょっと余るくらいなので(これまた私の場合です)、コスパフォは悪くないとは思いますw
ちなみに私よりも濃い味好きの夫は、これを白いご飯と食べる時はお醤油を少しつけています。私は薄味が好きなのでそのままご飯といっしょに。おつまみならばそのまま食べられる濃さかと・・・。チーズを巻いたり、ちぎって納豆に散らしたり、野菜といっしょに食べたり・・・お料理のワンポイトにも使え、小袋なので湿気ないのも便利です。
参考になりましたでしょうか?(^−^)
だいぶ前に買っておいしかったので、探したところ、
品切れみたいです、と言われました。みたい、とは・・・
普通の?韓国のりの試食をやっていた店員さんに
聞いたのですが・・・。
いつも、同じものを置いてるわけではないのですねー。
韓国・良才店にてふつう味の15枚で1パック×10で7290w=560円くらいでした。パックの底にごま油がたまってたりもしますが、他店で試食したのりと遜色ないおいしさでした。もって帰るのがたいへんなので、大きいシートタイプを多めに買ってくればよかったかなと。
2022年5月2日15:10
本日1428円でした。北九州
2022年4月26日20:22
1980-200=1780円(5/1)
2022年4月25日18:23
サクサクでコクがあって磯の風味たっぷり。 絶妙な甘じょっぱい味つけです。 ご飯がいくらでも食べられます。
2022年3月30日11:49
980→790円、4/3までです。入間
2022年2月13日21:47
200円引きの2098円です。広島
2022年2月1日11:09
> 店舗:幕張 > 在庫:在庫あり(沢山) > 在庫日:2022年2月1日(火) > 投稿者:モモさん ID:CadO8t3cmvE > 一言:朝10時すぎ沢山ありました ありがとうござ…幕張
2021年11月17日16:00
店舗によって割引額や終了期限が違うことがありますね。 また同じ店舗でも途中で割引額が変わることもあります。 コストコあるあるです。 なので在庫の教えてくださいで直前の情報を確認するといいかもしれ…千葉ニュータウン
2021年7月14日11:41
2021年2月20日20:11
1048-100=948円(2/25まで)
2020年6月23日20:41
ちょっと辛めの味で韓国苔フレークよりもこっちのほうが好きです。
2022年5月25日11:09
777円でした。
2022年5月24日15:44
小豆抹茶ケーキも割引でどちらを買うか迷いました。 いちごの誘惑に負けました。 食べるのが楽しみです。
2022年5月17日14:21
今日698円でした。
2022年5月16日21:51
> 店舗:新三郷 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2022年5月16日(月) > 投稿者:(名無し)さん ID:drKTIr.dcsY ありがとうございました 明日にでも買いに行きます。
2022年4月10日15:41
998-200=798円(4/14まで)
2021年12月8日15:20
577円に値引きされてました。
2021年12月8日14:32
種がない。すぐ食べたら渋みが残ってたので追熟させた。少し柔らかくなったところで食べると甘くて美味しい。しかし部分的に渋みが残っていた。全体が柔らかくなるまでじっくり待つ必要あり。
2021年12月2日13:21
赤色のベスパありました。 子供よりもパパのほうが欲しがってました笑
2021年6月7日12:06
少しとろみがあってお肉に絡みやすいです。 甘辛の味でとっても美味しいです。 おすすめです。
2021年3月23日21:34
738-150=588円(3/28まで)
2020年10月2日17:57
4148-1000=3148円(10/8まで)
2020年6月29日14:50
本日札幌にはありませんでした。