今年の5月くらいまでは650円くらいで売っていたのに、10日くらい前に行った時には800円くらいに値上がりしていました。
600円台でこのお味ならお得感たっぷりで愛飲していたのですが、800円っとなると悩みます。円高なのにどうして高くなるのでしょう?チリ産だからドルが安くなっても関係無いのかな?
Ayayaさん。
幕張店にて昨日購入しました。
\538→ストアクーポン\100→\438という事だったのでまとめ買いしちゃいました。
\438は安いですよね。Ayayaさんの購入倉庫でも値下げしていると良いのですが・・・。
滑らかな喉越し軽めの渋みしっかりした味でバランスがいい。
とても600円以下のワインとは思えないほど上質。
コストコNO1のコスパワインと言っても過言ではない。
2023年5月25日21:42
998-200=798円(6/1まで)
2023年4月24日19:40
MANカベルネソービニヨン5.25Lが1977円です。北九州
2023年4月22日22:20
1268-270=998円(4/27まで)
2023年2月8日13:33
699-100=599円(2/9まで)
2022年12月19日11:16
8998円で購入できました。 残り少なかったです。守山
2022年12月13日19:44
入荷してます。 1480円です。北九州
2022年12月11日22:08
5,198円でありました。多摩境
2022年10月22日10:18
2798-460=2338円(10/23まで)
2022年8月22日21:19
ありました。 768円です。岐阜羽島
2021年12月25日17:13
川崎店で、528円と少しお安くなってました。川崎
2023年4月21日14:54
598-120=478円(4/23まで)
2023年2月23日21:05
こちらに似たクラブパックス ストレートカットというポテトがありました。 2kg738円でした。
2022年11月1日17:50
黒っぽいほうが甘いそうです。
2022年6月13日14:34
3198-800=2398円(6/23まで)
2022年4月24日19:27
+マークで997円でした。
2021年10月16日10:55
ボア付き 2198-300=1898円(10/24まで)
2020年12月12日22:22
クセもなくて美味しいほうれん草でした。 冷凍庫にあればほんと便利ですね。
2020年12月6日18:03
苦味、酸味のバランスよくてすっきりした味です。 クセがなく特徴がないのが特徴でしょうか。 飲みやすくて好きな味でした。