トップ > 米・麺類・パスタ > 麺類 >

重光産業 熊本豚骨 味千拉麺

2021年4月26日 登録
価格 1,480円~1,980円

クチコミ
1-49表示/全49件

[1] 2021年4月26日21:02

(名無し)さん ID:d.roRJUBOV

名称:中華めん(半生)
原材料名:めん/小麦粉(国内製造)、小麦たん白、食塩/酒精、ソルビット、かんすい、pH調整剤、焼成Ca、(一部に小麦を含む) スープ/ポークエキス、食塩、魚醤、香辛料、しょうゆ、たん白加水分解物、醸造酢/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) 調味油/ラード、ネギ、にんにく、ごま油、唐辛子/酸化防止剤(V.E、V.C)、(一部にごま豚肉を含む)
内容量:1,405g(めん/90g×10、スープ/40g×10、調味油/10.5g×10)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
使用上の注意:開封後はお早めにお召しあがりください。
製造者:味千ラーメンチェーン本部重光産業株式会社

◎本品は乳成分、卵、えびを含む製品と同一ラインを使用しています。
◎この食品は、熊本県内で製造されています。

※この商品は、利用許諾申請に基づき熊本県から「くまモン」及び「くまもとサプライズ」ロゴ使用の許諾を受けていますが、熊本県や、くまモンが食品、製造原料及びいかなる商品の安全性や製品の質などを保証するものではありません。予めご了承下さい。2010熊本県くまモン#K33167

栄養成分表示[1食(140.5g)あたり〕
熱量:390kcal
たんぱく質:11.2g
脂質:13.4g
炭水化物:56.1g
食塩相当量:7.0g
※この表示値は推定値です

[2] 2021年4月27日13:48

(名無し)さん ID:d6cl9iy3Wl

麺がすごく美味しいです。
気軽に本場の味が楽しめます。
期待以上でした。

[3] 2021年4月30日12:10

(名無し)さん ID:WqlW.CpObO

[4] 2021年5月5日13:57

(名無し)さん ID:dcHFtb8nuR

半生タイプの細麺でなめらかな食感です。
スープはとんこつのまろやかなコクでにんにくや塩が強めでした。
まさに本場の味という感じでおいしかったです。

[5] 2021年5月20日18:05

(名無し)さん ID:dY8t7HbCDN

あっさりめの豚骨スープは揚げにんにくの香ばしさがあります。
コシのある細麺にしっかりからんで美味しかったです。

神戸

[6] 2021年6月24日14:45

(名無し)さん ID:oj7G2eKS5W

あっさり目の豚骨です。しかし味は良しです。

富谷

[7] 2022年1月11日18:41

(名無し)さん ID:dtmsj.BhTb

今日399円で購入しました。

野々市

[8] 2022年6月9日16:55

(名無し)さん ID:dPT2/S4AyT

998円で買いました。

石狩

[9] 2022年6月13日13:50

(名無し)さん ID:dv1KfbRMwp

1298円でした。

北九州

[10] 2022年6月16日11:29

(名無し)さん ID:dTngM1v.Cv

798円でした。

北九州

[11] 2022年7月6日15:38

(名無し)さん ID:deuxdj5N1L

977円でした。

木更津

[12] 2022年7月7日10:07

(名無し)さん ID:d90twOzn28

1198円でした。

北九州

[13] 2022年7月8日11:12

(名無し)さん ID:dbMtJH.FRU

998円でした。

木更津

[14] 2022年7月18日11:51

(名無し)さん ID:dj1y08hlD/

496円で購入しました。
賞味期限23日までです。

守山

[15] 2022年7月21日11:41

(名無し)さん ID:dFj3s5Kmn2

498円でした。

浜松

[16] 2022年7月29日17:26

(名無し)さん ID:dLVfwYK2Yk

998円でした。

射水

[17] 2022年10月17日19:21

(名無し)さん ID:dMRjptY.Gb

1980円に値上がりしてます。

岐阜羽島

[18] 2022年10月21日20:09

(名無し)さん ID:d.gNK7a6C2

2袋増えてます。でも1980円に値上がりです。

守山

[19] 2022年11月10日10:43

(名無し)さん ID:d73KlUpqeF

977円でした。

北九州

[20] 2023年4月8日16:48

(名無し)さん ID:dZOQwfi16d

1777円でした。

北九州

[21] 2023年4月12日16:36

(名無し)さん ID:dEcgl3Yof1

1298円でした。賞味期限は4/19です。

北九州

[22] 2023年4月13日11:07

(名無し)さん ID:d1XPbwX15d

今日も1298円です。残り少ないです。

北九州

[23] 2023年6月24日13:45

(名無し)さん ID:dLb7/4s.UJ

566円でした。

北九州

[24] 2023年7月14日16:31

(名無し)さん ID:daNOsgOqj4

1387円でありました。

北九州

[25] 2023年8月3日15:44

(名無し)さん ID:dbfyz8eAa6

1377円でした。

千葉ニュータウン

[26] 2023年8月8日16:56

(名無し)さん ID:dRxol/7BVf

賞味8/28のが1377円です。

壬生

[27] 2023年8月10日13:27

(名無し)さん ID:d27w5glV1V

1399円でした。

富谷

[28] 2023年9月1日12:28

(名無し)さん ID:dyS.O9B7XZ

1377円でした。

かみのやま

[29] 2024年1月3日16:38

(名無し)さん ID:dV5mpvFmMD

1980→1598円でした。

射水

[30] 2024年1月10日13:51

(名無し)さん ID:d7xAZ9zFNq

766円です。

射水

[31] 2024年1月11日12:39

(名無し)さん ID:dsXDdmz9O1

400円引きの1598円です。

前橋

[32] 2024年2月8日13:26

(名無し)さん ID:dBcGZ1IKFe

1298円、賞味期限2/19。

つくば

[33] 2024年3月4日17:44

(名無し)さん ID:dTxg4az2pX

300円引きの1698円でした。

前橋

[34] 2024年3月10日15:55

(名無し)さん ID:dBOWtS1ia/

1298円でした。
賞味期限は3月20日でした。

前橋

[35] 2024年3月27日11:58

(名無し)さん ID:dFT6mDz8/A

966円です。

野々市

[36] 2024年4月25日15:45

(名無し)さん ID:d5TXvpbwEv

1980→977円です。

北九州

[37] 2024年5月23日19:32

(名無し)さん ID:dc.kFjkXXC

1198円でした。

広島

[38] 2024年5月25日12:40

(名無し)さん ID:dLoYVuD7hZ

966円でした。

北九州

[39] 2024年5月29日11:54

(名無し)さん ID:de1Mw7/.Wm

998円でした。

射水

[40] 2024年7月16日13:35

(名無し)さん ID:dBXnzTKcuq

996円でした。

幕張

[41] 2024年7月17日10:34

(名無し)さん ID:dPaeRja/4G

598円でした。

富谷

[42] 2024年7月17日16:58

(名無し)さん ID:dbl1eqdXso

かみのやまも598円でした。

かみのやま

[43] 2024年8月13日12:39

(名無し)さん ID:dHHwZMDeHn

465円でした。

つくば

[44] 2024年10月9日18:23

(名無し)さん ID:d8igv9bqq0

1198円でした。

東近江

[45] 2024年11月19日12:03

(名無し)さん ID:dq6iNCLoQt

1598円でした。

壬生

[46] 2024年12月7日14:57

(名無し)さん ID:dTbnHgjWga

783円引きの1197円でした。

前橋

[47] 2024年12月11日16:11

(名無し)さん ID:dYzaSFGTgy

977円でした。

千葉ニュータウン

[48] 2024年12月13日11:00

(名無し)さん ID:d3UYlfmpju

777円です。残り僅か。

前橋

[49] 2025年1月31日12:48

(名無し)さん ID:dqUN8tBEyD

777円でした。

小郡

1-49表示/全49件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
金博家 正宗四川担々麺up!
  • 1977円でした。

PLN FOOD 辣醤麺
  • 997円です。

パッタイ
  • 1997円でした。

カークランド 鶏煮干スープ
  • @129円でした。

菊水 純連辛味噌ラーメン
  • 897円でした。

食味鮮有限公司 曽拌麺 台湾まぜそば
  • 1966円でした。

与那覇食品 ソーキそば生麺
与那覇食品 沖縄そば生麺
  • パッケージが袋になってます。1588円です。

農心 辛ラーメン
  • 1698-340=1358円(4/6まで)

一風堂 白丸元味・赤丸新味8食 (辛味噌・香油付き)
  • 1598-320=1278円(2/23まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
宇治抹茶ソフトクリーム
  • 抹茶ソフトあります。

PREMIATA プレミアータ サルシッチャ ガーリックソーセージ
  • 366円でした。

パンパース おむつ はじめての肌へのいちばん テープ
  • 今日は通常価格です。

ズッキーニ
LDC お茶屋さんの緑茶
  • 購入制限があり2箱までです。

新宿中村屋 ビーフカリー
  • 1738-350=1388円(3/23まで)

ポップタタスティック ポップコーン スパイシー カナディアンチェダー味
  • 497円でした。

コストコ チーズピザ
  • ホール1900円でした。

トロピカルマリア フローズンチョコバナナ
  • 1798-360=1438円(2/9まで)

伊藤ハム スモークチキンスライス
  • 697円です。

エイビイエス ダニ捕りバンク
  • 997円でした。

MIYOKO’S CREAMERY オーガニックヴィーガンバター
  • 697円でした。

Ofood 韓国グルメ旅7種セット
  • 366円です。

リンツ リンドール トリュフチョコレート シルバーアソート
  • 2398-400=1998円(1/21まで)

カークランド ヤンニョムセウ 赤えびのヤンニョムタレ漬け 韓国風
  • @129円です。

フロントラインプラス
  • フロントラインプラスの犬、猫用が薬局にありました。

CJ ダシダ本格つゆ旨辛チゲ
  • ダシダチゲありました。 899円です。

森永 チョコレートアイスクリームバー PARM パルム
  • パルムアイスありました。 ストロベリーのみです。 998円でした。

ティファール クックフォーミ エクスプレス 電気圧力鍋
タカラトミー スピカノート スキルアップ タブレットパソコン
  • 広島にもありました。 7998円。