カークランド キッシュロレーヌ/キッシュピペラード

2021年3月24日 登録
キッシュロレーヌ
品番 96549
価格 1,880円
+++----------+++
キッシュピペラード
品番 96784
価格 1,880円
クチコミ
1-30表示/全30件

[1] 2021年3月24日12:57

(名無し)さん ID:d0dfF5/5i7

原材料名:卵、パイ生地(小麦粉、バター、食塩)、クリーム、ベーコン、セミドライトマト、オニオンソテー、ほうれん草、牛乳、ナチュラルチーズ、脱脂濃縮乳、食塩、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、酒精、安定剤(タマリンド)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉を含む)
保存方法:要冷蔵4℃行か
賞味期限:3日間

※このse品はえび、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
※180℃に予熱したオーブンで約25分加熱するとさらにおいしくお召し上がりになれます。温める際には透明のスリープを取り除き、底面の茶色いシートごと加熱してください。

栄養成分表示100gあたり
熱量251kcal、蛋白質8g、脂質19g、炭水化物14g、食塩相当量1.1g
この表示値は目安です。

[2] 2021年4月20日10:14

miko08さん ID:RMh/uFdU5P

4/18 購入しました。味のバランスも非常によくおいしすぎてあっという間になくなりました。

入間

[3] 2021年4月20日14:17

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

[4] 2021年4月22日19:13

(名無し)さん ID:dkDKRZKgvq

パイ生地は薄めで中はクリーミな感じでした。
具材たっぷりでバターが使われてて美味しかったです。
自分で作るよりも美味しいです笑


新三郷

[5] 2021年4月22日20:59

(名無し)さん ID:oGCVNxAlWF

あまりこの手のモノは普段買わないのですが、何気に買ってしまいました。
ドライトマトが嫌いで材料見ずに買ってしまい、帰ってきてから
あ!しまった!!と思いましたが
恐る恐る食べてみるとベーコンの味が先に来て意外と美味しく頂けました。
子供たちも「ふわふわしてて美味しい〜」って食べてました。

入間

[6] 2021年4月27日21:20

(名無し)さん ID:d0JIvsQaTC

1880円もするし25分も加熱する必要があって面倒だなと思いましたが新商品なので買ってみました。
食べてみるとトマトやベーコンも入っていて洋風な本格的な味でめちゃ美味しかったです。
買ってよかったです。

札幌

[7] 2021年5月5日21:18

(名無し)さん ID:d7eUE4xDPA

具だくさんのオムレツという感じでベーコンとドライトマトがいい仕事してます。
手間暇かけて作ったような贅沢感のある味で美味しかったです。

[8] 2021年5月21日18:36

(名無し)さん ID:dD1mWDuw44

具材がいっぱいで濃厚でクリーミー。
コストコの割に小さく見えるけどボリューム十分。
お腹にいっぱいになるし美味しい。
おすすめ。

座間

[9] 2021年6月11日19:36

(名無し)さん ID:dKPCB3VK55

ひたちなかにも新商品としてこちらが入荷してました。
1880円でした。

ひたちなか

[10] 2021年6月14日13:20

(名無し)さん ID:dSk14FQora

クリーミーでしっかりした味です。
味付けが絶妙でバランスがいいです。
ベーコンやドライトマト、玉ねぎ、ほうれん草などが入ってて食べごたえがありお腹に貯まります。
朝食で食べるのにぴったりです。

金沢シーサイド

[11] 2021年6月18日15:00

(名無し)さん ID:dgzf9hPyp3

キッシュといえば材料がシンプルだけに難しい料理で当たり外れがあるイメージです。
コストコのは当たりでドライトマトがアクセントになっててとっても美味しいです。
小さいのに高いなあと思った人もいると思いますが買う価値あります。

千葉ニュータウン

[12] 2021年6月20日08:31

(名無し)さん ID:.lPBjHkEQd

生地の食感がとてもサクサクしていてはっきりした味ですが、自分にはちょっとしょっぱ過ぎるのでリピはないですね。

千葉ニュータウン

[13] 2021年6月24日14:36

(名無し)さん ID:dr/k4G7kvX

普通に美味しかったです。
でもリピしたいと思うほどではなかったです。

射水

[14] 2021年6月26日10:52

(名無し)さん ID:dm522YonT4

温かいほうが美味しいです。
レンチンの後にすこしだけフライパンで焼くとより美味しくなります。

座間

[15] 2021年7月11日15:28

(名無し)さん ID:d5.HLJKD8C

プチ贅沢感のある美味しさです。
ちょっと高いだけの理由ありです。

前橋

[16] 2021年8月8日16:30

(名無し)さん ID:dyjXV3QfDE

キッシュなんて具材入り卵焼きだと思ってました。
でもこちらを食べたらとってもクリーミーでベーコンやドライトマトが良い仕事してて美味しかったです。
卵焼きとは全く別物と気付かされて目からうろこでした。

ひたちなか

[17] 2021年12月19日21:06

(名無し)さん ID:dR.KPdrqM7

オーブンで加熱したほうがいいです。
ふわっとしててとっても美味しい。
うちでもキッシュを作りますがコストコのもののほうが美味しいと子供に言われてしまいました…

岐阜羽島

[18] 2022年1月28日11:41

(名無し)さん ID:dYexP81E3P

1880-200=1680円(2/3まで)

[19] 2022年3月5日15:03

(名無し)さん ID:dSmUHx41hq

200円引きの1680円です。
3/10までです。

広島

[20] 2022年4月9日17:23

(名無し)さん ID:dz7ZcuP9sD

エグゼクティブ会員限定で1680円です。

木更津

[21] 2022年5月13日12:55

(名無し)さん ID:de8YpaFTLS

1880-200=1680円(5/19まで)

[22] 2022年6月11日11:22

(名無し)さん ID:d/tpgb2ZT4

1880-300=1580円(6/12まで)

[23] 2022年6月19日13:18

(名無し)さん ID:d.wQ9etJBH

1880-300=1580円(6/23まで)

[24] 2022年6月27日11:59

(名無し)さん ID:d6NfsfOEZB

キッシュがリニューアルしてます。
キッシュピペラード、パンチェッタとパプリカのキッシュだそうです。1880円でした。

守山

[25] 2022年7月6日20:18

(名無し)さん ID:dNn6eUPYvD

キッシュピペラード食べました。
中にトマト煮込みの野菜とチーズが入ってます。
やや塩気が多めでしたが美味しかったです。

[26] 2022年7月12日12:12

(名無し)さん ID:dfjEbYffet

[27] 2022年7月12日21:46

(名無し)さん ID:dEtygxgpEg

ピペラードはカットすると中がオレンジです。
ロレーヌとは全く違う味です。
トマトの酸味があってナポリタンみたいでした。

[28] 2022年8月5日14:37

(名無し)さん ID:d.c/iLZwaH

200円引きの1680円でした。

守山

[29] 2022年8月6日12:37

(名無し)さん ID:dq9aYoBAsm

1880-200=1680円(8/11まで)

[30] 2022年9月20日14:25

(名無し)さん ID:dMVG.KAY0U

1680円になってました。

北九州

1-30表示/全30件
この商品の在庫情報
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
クロレッツ BIGボトル クロレッツXP オリジナルミント
  • 998-200=798円(11/2まで)

Cetaphil セタフィル ジェントルスキンクレンザー
天乃屋 もち麦おせんべい
  • 1268-270=998円(11/2まで)

RISM デイリーケアマスク クールトーニング
  • 1998-1000=998円(10/26まで)

オーストラリアン ボタニカルバーソープ
  • 1598-400=1598円(9/28まで)

P&G レノア ハピネス アンティークローズ&フローラルの香り 詰替え用
  • 720ml×6本 2698-540=2158円(9/21まで)

キッコーマン ステーキしょうゆ 和風おろし
  • 和風おろし 948-190=758円(8/31まで)

アンレーベルラボ Vエッセンス
  • 2880-600=2280円(8/24まで)

参天製薬 ソフトサンティア/ソフトサンティアひとみストレッチ
  • ソフトサンティア 998-200=798円(8/17まで)

プリマハム ソースで食べるロールキャベツ
  • 797円でした。

カークランド 国産 丸鶏 中抜き
  • @65円でした。

木村屋 ミニ蒸しケーキ
サクラ マイネームツイン 10P
  • 1178-30=1148円(期限記載なし)

生銀鮭 フィレ
  • 鳥取県産堺港洋食銀鮭姿がありました。 158円/100gです。

エステー トイレの消臭力
  • 1558-320=1238円(3/21まで)

花王 ヘルシアウォーター クレープフルーツ味
  • ヘルシアウォーターありました。

P&G アリエール イオンパワージェルサイエンスプラス
  • 2658-540=2118円(6/25まで)

RIZAP ライザップ プロテインクラインチチョコレート
  • 1968-500=1468円(10/31まで)

アラメダ コンブチャ ハーブティー アソート
  • 今日も697円でした。

GoPro HERO
  • GoPro Hero8、3,000円引きの46,800円でした。