トップ > 菓子・デザート > スナック菓子 >

フリトレー ドリトス アソート

2018年8月14日 登録
コストコ品番:#10540
価格:899円

種類:全4種類(ナチョチーズ味、サワークリーム&オニオン味、フラマス ライムチリ味、スパイシーチキン味)
内容量:ナチョチーズ味180g(60g×3袋)、サワークリーム&オニオン味174g(58g×3袋)、フラマス ライムチリ味165g(55g×3袋)、スパイシーチキン味165g(55g×3袋)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
製造者:ジャパンフリトレー株式会社
在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2019年4月15日18:14

らんらんさん ID:dkzei6p/y1

いろいろな味が試せてお得感があるパッケージでした。
嫌いな味は全くありませんでした。
特にライム&チリはエスニック感たっぷりで美味しいです。
他では見たことがないしこの味単品で売って欲しいくらいです。

同カテゴリーのおすすめ!
HALDIRAM インドスナック菓子up!
ピップコーン チェダークランチup!
  • 997円でした。

ピップコーン シナモンシュガーツイストup!
  • 997円でした。

おやつカンパニー ベビースターラーメン チキン
  • 1388-280=1108円(期限記載なし)

カルビー じゃがりこ サラダ
  • 1288-300=988円(期限記載なし)

カルビー Calbee ポテトチップス のりしお
  • 638-130=508円(期限記載なし)

ポップコーン インディアナ チョコがけポップコーン
UHA味覚糖 おさつどきっプレミアム塩バター味
  • 1158-240=918円(4/13まで)

若翔 ペリペリミックスポテトアソート
  • 1468-300=1168円(4/6まで)

オー!カムジャ ポテトスナック ミックスボックス
  • 497円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
ローカー(Loaker) スペシャルティアソート
  • 1297円です。

MAISON JACQUEMART ストロベリーサンドイッチクッキー
  • 1778-380=1398円(期限記載なし)

IWATANI カセットガス12本
  • 2498-510=1988円(4/13まで)1世帯1点まで

オカモト 湿気とり 水とりぞうさん
  • 868-200=668円(4/6まで)

セタフィル フォーミングクリームクレンザー
  • 1966円でありました。

箒2本+塵取りセット
  • 2198-440=1758円(3/16まで)

CNP LABORATORY 化粧水 /美容液
  • プロPミスト化粧水 3968-800=3168円(3/9まで)

刺身用ホタテ貝柱
  • 5788円でした。

エンペラーパールメロン
  • 998円でした。

アーノッツ スウィート & クリスピー バイツ ココア&チーズ味
  • 300円引きの1180円でした。

ぽんかん
  • 3.5kg998円です。

シュライヒ 恐竜フィギュア Schleich DINOSAURS
  • 2598-1000=1598円(1/11まで)

HOLLAND ゴーダチーズ ブロック
  • 1148-260=888円(10/27まで)

DONG WON 海鮮カルグクス
  • つるつるもっちりの麺に魚介の旨味のあるスープです。 味はまろやかで辛みはないです。 かなりあっさりなので物足りなさを感じました。

バイフェイズ バイ ビオデルマ 手指の洗浄&保湿ケア ハンドスプレー
  • 277円で売ってました。

ポップアップスノーマン ファミリー3体セット
こるりんご
  • 今日は497円で販売されてました。

ル・ルスティック カマンベールプランタン
  • こちらは春限定のパッケージです。 熟成がしっかりされていてチーズの濃厚な香りがあります。 年ごとに味が変わる気がします。 今年のものはまあまあでした。

LINDT リンツ エクセレンス 86%カカオ チョコレート
  • カカオの香り、酸味、苦味の三拍子がバランスよくまとまっているダークチョコレートでした。 ほんのりとした甘みもあってダークチョコが苦手な人でもなんとか食べられるレベルです。 品質の高さはコストコのダークチョコの中でも一二を争うと思います。

Nestle' docello ネスレ ドチェロ マスカルポーネのレアチーズ
  • 作り方は簡単で子供でもできます。 チーズの風味はやや薄めです。 レアチーズケーキというよりババロアに近いと思います。 濃厚ではありませんがさっぱりとしていて美味しかったです。