トップ > アイス・冷凍食品 > アイスクリーム・シャーベット >

MACKIE'S マッキーズ スコティッシュミルクアイスクリーム

2020年2月23日 登録
品番 11627
価格 998円

旧商品:MACKIE'S マッキーズ オーガニックミルクアイスクリーム
クチコミ
1-31表示/全31件

[1] 2020年2月23日08:03

(名無し)さん ID:d24zMU3QXF

商品情報

品番 11627
価格 998円

●種類別:アイスクリーム
●無脂乳固形分:11.1%
●乳脂肪分:9.4%
●卵脂肪分:0.5%
●原材料名:有機牛乳、有機砂糖、有機脱脂粉乳、有機卵黄(卵を含む)、●有機コーンシロップ/安定剤(増粘多糖類)
●内容量:2L
●原産国名:イギリス
●輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

本品製造工場では、小麦、落花生、大豆を含む製品を生産しています。
保存上の注意:-18℃以下で保存してください。

栄養成分表示(100g)当たり
熱量:174kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:9.4g
炭水化物:18.6g
食塩相当量:0.2g
※この表示値は目安です。

[2] 2020年2月23日10:43

(名無し)さん ID:d6efSok26h

[3] 2020年2月23日10:45

(名無し)さん ID:dD7rpu3u1Y

[4] 2020年2月23日10:46

(名無し)さん ID:dYFnHp./OC

[5] 2020年2月23日12:09

米こうじさん ID:dreasm8hA7

空気多く含んだ軽い食感で甘さは控えめであっさりしてミルキーな味です。
常温で柔らかくしてから食べるとソフトクリームみたいでした。
オーガニックなのに2Lサイズで1,000円以下はお買い得だと思います。
特にお子さんがいるおうちにおすすめしたいです。

[6] 2020年2月24日07:42

シェルビーさん ID:d8u53VToAl

アイスクリームを食べた後のベタつき感がなくてさっぱりとしています。
ミルク感やコクはしっかりあるけど後を引きずらないキレの良い味です。
ダッツなどの濃厚なアイスとは別の方向性ですがとても美味しいと思いました。

[7] 2020年2月25日12:02

カリカリ君さん ID:dA4oqRIiMC

口当たりが軽くて滑らかな食感でした。
口の中ですーっと溶けていくかのようです。
ミルクの味が強く甘さは抑えめでした。
普段食べ慣れているアイスとは違う特徴がありますが美味しいと思います。

[8] 2020年2月27日16:57

(名無し)さん ID:dY4Zzg9Ov2

[9] 2020年3月4日16:54

(名無し)さん ID:dZZT8yAjFf

川崎沢山ありました。
998円でした。

[10] 2020年3月6日20:05

(名無し)さん ID:0QJ8U0rcF8

スーパーカップが嫌いなのですがスーパーカップとは違う感じですか?

[11] 2020年3月7日08:01

monakaさん ID:dB6ni1jqvN

スーパーカップとは違ってあっさりしていて甘みが少なめです。
後味が特に違うと思います。

[12] 2020年3月7日08:49

(名無し)さん ID:dwC9X2/nFf

アイスクリンを滑らかにしてミルキー感を増やしたような味でした。
後味がすっきりしています。

[13] 2020年3月10日12:08

シートンさん ID:ddthtB7uWk

高級感はないけどヘルシーな親しみやすい味でおいしかったです。
また買います。

ひたちなか

[14] 2020年3月11日13:25

(名無し)さん ID:7v4xdDs2Lf

賞味期限が設定されているのでシャトレーゼみたい、
いいなと思いました。
私が購入したものは2021年5月です。

[15] 2020年3月20日12:46

うーかんさん ID:dD/au2x6dn

緑のパッケージが清潔感があって新鮮味があります。
コクは少なめだけど軽い食感とあっさりした味でなかなか良かったです。
食べやすいので一度に食べる量が多めでした。
なくなるペースが速かったです。

[16] 2020年4月18日19:26

なかさん ID:EbhQO6NsSP

探してますが、しばらく見てません。

広島

[17] 2020年5月4日09:40

sahoさん ID:ds/y3/OrcJ

コクがあるのに後味がさっぱりしてて美味しいです。
素朴でオーガニックの良さを感じる味でした。
アレンジしても他の味を邪魔しないと思います。

[18] 2020年5月10日16:26

カズウェイさん ID:dT4rkk7hdJ

軽い食感でミルク感はしっかりある。
よく言えばナチュラル、悪くいえば安っぽさのある味。
ダッツのような濃厚なアイスが好きな人には向かないかも。

[19] 2020年5月12日18:24

(名無し)さん ID:d.6cadDUAf

オーガニックでなければ普通のアイスっぽい味です。
高級感はないのでちょっとがっかりしました。
値段は安いので妥当かなあ。

[20] 2020年6月8日20:13

(名無し)さん ID:dOlDMHxDJQ

アイスクリームとアイスクリンを合わせたようなアイスでした。甘さ控えめであっさりしてるので食べやすいです。これで998円はお買い得だと思います。

[21] 2020年7月1日22:12

(名無し)さん ID:d5Zgb7adAZ

在庫情報を見て777円で売っていると知り急いで買いに行きました。
中さん、ありがとうございました。

中部空港

[22] 2020年8月8日13:16

(名無し)さん ID:dgE2uJqkii

かなりあっさりめです。
昔なつかしいアイスクリンの高級バージョンみたいに思いました。
子供が好きそうな味です。

[23] 2020年9月28日18:41

(名無し)さん ID:d.bhXhxvUC

コクがなくて物足りない味です。
ハーゲンダッツとは真逆みたいな味です。
ねっとり系のアイスが好みの人には向かないかも。

[24] 2020年10月8日15:44

(名無し)さん ID:dK4xUFm.wr

この間見たらオーガニックの表示がなくなってScottishとなってた。
ミルク感やさっぱりした味は変わらずおいしい。

神戸

[25] 2020年12月29日12:23

(名無し)さん ID:defiJZbQ78

あっさり後味だけどミルクの味が濃厚です。
オーガニックではなくなってしまったけど美味しさ変わらず。
また買います。

座間

[26] 2021年1月22日18:30

(名無し)さん ID:d5rVgoBSix

食べ続けても飽きない定番のミルク味です。
さっぱりしているのでハーゲンダッツが好きな人には物足りないかも。
コスパは高いと思います。

かみのやま

[27] 2021年7月6日16:11

(名無し)さん ID:d9k./4jMNg

オーガニックはなく普通のものを買いました。
コクや深みはないけどミルキーであっさりしてて沢山食べられるタイプのアイスでした。
高級アイスではないけど毎日食べても飽きない定番の味って感じでした。

ひたちなか

[28] 2021年7月10日15:27

(名無し)さん ID:dl69JQbRo6

[29] 2021年7月11日20:04

(名無し)さん ID:dsvyaNBjs5

オーガニックではなくなったけれど味の違いはわかりませんでした。
さっぱりした味で好みです。

かみのやま

[30] 2021年10月7日21:27

(名無し)さん ID:dH1pfKTgCV

今日877円で買いました。
+マークが付いてました。

千葉ニュータウン

[31] 2021年11月3日16:34

(名無し)さん ID:dPyZz8Dbxn

877円、ちょっとだけ安くなってました。

ひたちなか

1-31表示/全31件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド スーパープレミアム バニラアイスクリーム
  • 2488円でした。

雪国アグリ 凍らせて食べるフルーツミックスシャーベット
  • 998-200=798円(7/27限定)

ドルファン ポラレッティ(フルーツ、トロピカル)
  • 1988-400=1588円(7/22まで)

ミスターフリーズ フルーツジュースアイスキャンディ
  • 凍らせて食べるアイスキャンディの新商品ありました。ミスターフリーズ64本入りで1738円です。

LOTTE ロッテ 雪見だいふく アソート(マンゴー・バニラ・グリーンティー)
  • ありました。1048円でした。

ゴディバ ミルクチョコレートアイスクリーム
ゴディバ カップアイス チーズケーキエショコラ
I-MEI 黒糖タピオカミルクアイスバー
  • 1798-360=1438円(7/6まで)

VAN DIERMEN クリームパフ
  • 2348-470=1878円(6/1まで)

明治 エッセルスーパーカップ超バニラ
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー154円、ハイオク165円です。

ピックアップおすすめ!
タニタ デジタル自動血圧計
  • 5380-1100=4280円(7/20まで)

DOLE ドール スウィーティオ 完熟パインジュース
  • 598円です。

味の素 黒豚大餃子
  • 1338-270=1068円(6/2まで)

米久 冷蔵マスターポークリブ
  • 498円です。

BEEMAID ビーメイド はちみつポーションパック
  • 1428円でした。

グリコ ポッキーチョコレート
  • 1798-360=1438円(12/23まで)

ハードバイト ポテトチップス メイプルベーコン
大きな海の動物ぬいぐるみ
  • 赤マジで2977円でした。

柄木田製粉 信州 八割生蕎麦
  • 977円でした。

そらまめ
  • ありました。798円です。

ミネントカ レディースソックス
  • 1398→977円です。

ATSUGI 圧着ストッキング
  • 1580-320=1260円(1/7まで)

天然バナナエビ
  • @399円でした。

perrire ペリエ レモン 瓶
  • ペリエレモンありました。

ジャパンフリトレー アソートパック
  • 988-150=838円(12/19まで)

ディズニー アニメイテッドセンターピースパレードシーン
  • 17980-4000=13980円(10/16まで)

明治 復刻デザインパッケージアソートボックス
Guylian ギリアン テンプテーション チョコレートアソート
  • +マークありで977円でした。

ジップロック(Ziploc) スペースバッグ 圧縮バッグ(衣類・布団用圧縮袋)
  • 1200円引きの1477円でした。

KB フクスケ フットカバー 6足組
  • 377円、*マークありです。