トップ > 魚類・魚加工品 > 魚介類加工品 >

DONGWON 唐辛子ツナ

2019年6月1日 登録
品番 591192
価格 1,580円
クチコミ
1-34表示/全34件

[1] 2019年6月1日06:17

(名無し)さん ID:dUUe3Yivk3

コストコ品番:#591192
価格:1,580円

原材料名:カツオ、唐辛子ソース(トマトペースト、砂糖、唐辛子粉、にんにく、オイスターソース、酵母エキス、食塩、玉ねぎ粉末、こしょう加工品)、野菜(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ)、植物油脂/甘味料(ソルビトール)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、増粘剤(加工デンプン)、パプリカ色素、(一部にかに・小麦・大豆を含む)
内容量:1200g(100g×12個)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。
原産国名:大韓民国
輸入者:東遠ジャパン株式会社

1缶(100g)あたりの栄養成分表示
エネルギー:122.4kcal
たんぱく質:13.0g
脂質:3.4g
炭水化物:10.0g
食塩相当量:1.4g

[2] 2019年6月1日10:22

(名無し)さん ID:dBxVoS.RuH

[3] 2019年6月1日10:23

(名無し)さん ID:dDFa0lXCde

[4] 2019年6月2日15:22

コトカゼさん ID:dIEKydv9/9

中身は真っ赤な液で満たされていて味もそのとおりに激辛です。
辛さの質が国産のは違うので違和感を感じました。
それでも海外のこの手の缶詰ではまだましかもしれません。
辛さのおかげで魚の生臭さは消されています。
ツナだけでなく角切りのジャガイモや人参も入っています。
12缶は多いので絶対に試食してから買ったほうがいいです。

[5] 2019年6月4日23:07

りらさん ID:tg89SIwulT

札幌では半月前くらいから販売されています。
試食で戴きましたが韓国お得意の甘辛系(後味が結構辛い)です。
甘い煮魚が好きな人ならご飯のおかずにできるかも?という味でした。

札幌

[6] 2020年9月16日20:06

(名無し)さん ID:dn5FrK/QM8

1580-300=1280円(9/17まで)

[7] 2020年12月4日14:44

(名無し)さん ID:d4SQD6Gc68

1580-300=1280円(12/08まで)

[8] 2021年2月13日09:32

(名無し)さん ID:dRVLSdFoHs

1580-300=1280円(2/14まで)

[9] 2021年2月24日10:28

(名無し)さん ID:d/ECBNNf9V

ツナ缶というイメージとはちょっと違いました。
かつおだけでなく野菜も入っててこれだけで食べられます。
唐辛子というだけあって結構辛いですが甘みも感じます。
おつまみにもいいし白飯とこれだけで食事になります。

中部空港

[10] 2021年4月23日13:19

(名無し)さん ID:dBf48xT/mJ

1580-300=1280円(4/29まで)

[11] 2021年5月21日22:02

(名無し)さん ID:d/t5FtUTX8

1580-300=1280円(5/27まで)

[12] 2021年7月7日17:36

(名無し)さん ID:dVoZ/mEZif

1580-300=1280円(7/8まで)

[13] 2021年8月16日18:31

(名無し)さん ID:dD5bIwfMIr

1580-300=1280円(8/19まで)

[14] 2021年8月26日17:47

(名無し)さん ID:dJ19U4BDJF

とても辛いです。
子供は無理だと思います。

[15] 2021年9月10日21:00

(名無し)さん ID:dbdFMaSs6a

1580-300=1280円(9/12まで)

[16] 2021年11月21日19:44

(名無し)さん ID:dKsPfcW941

1580-300=1280円(11/25まで)

[17] 2021年12月10日19:31

(名無し)さん ID:dASA1L58sd

野菜も入っててびっくり。
そしてとても辛いです。
辛いもの好きな私でもそのまま食べるのはちょっと無理。
スープの具にしてなんとか食べられるくらいでした。

[18] 2021年12月17日17:15

(名無し)さん ID:dGCyNPvj2i

試食してました。
ものすごく辛かったので購入はしませんでした。

入間

[19] 2022年1月31日10:51

(名無し)さん ID:dzXWUVFeuT

本日300円引きの1280円でした。
3日までです。

久山

[20] 2022年3月4日19:04

(名無し)さん ID:dI3N3tS3Ox

今日-300円で1280円でした。

新三郷

[21] 2022年4月10日21:18

(名無し)さん ID:du08fOlzZU

1580-300=1280円(4/14まで)

[22] 2022年5月24日17:12

(名無し)さん ID:dZWKRkqROf

1580-300=1280円(5/29まで)

[23] 2022年6月17日12:17

(名無し)さん ID:dtRd.sCLYT

300円引きの1280円でした。

多摩境

[24] 2022年8月7日18:47

(名無し)さん ID:dtJuyKeXgf

1580-300=1280円(8/11まで)

[25] 2022年9月5日19:18

(名無し)さん ID:dHAj7WpvkN

1580-300=1280円(9/11まで)

[26] 2022年11月19日21:30

(名無し)さん ID:dn2WXGZNXd

1580-300=1280円(11/24まで)

[27] 2023年1月13日13:50

(名無し)さん ID:dPecw4PSgz

1580-300=1280円(1/19まで)

[28] 2023年1月22日20:38

(名無し)さん ID:dod1WCrJLW

1580-300=1280円(1/24まで)

[29] 2023年3月5日16:02

(名無し)さん ID:dvTcLKfa6F

1580-320=1260円(3/9まで)

[30] 2023年5月21日18:10

(名無し)さん ID:d2BX.pVC29

1580-320=1260円(5/25まで)

[31] 2023年8月10日13:46

(名無し)さん ID:dw.r.96Q.W

320円引きの1260円でした。
今日までです。

京都八幡

[32] 2023年10月19日20:46

(名無し)さん ID:dFivCvoJf5

320円引きの1260円です。
10/20までです。

北九州

[33] 2023年12月15日12:13

(名無し)さん ID:dSgNZIbpHu

1578-320=1258円(12/21まで)

[34] 2025年4月22日13:40

(名無し)さん ID:dGSQTFhbm4

1578-320=1258円(4/27まで)

かみのやま

1-34表示/全34件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
開き スルメイカ干し
  • 238→190円でした。

佐々直 仙台名産 笹かまぼこ KOSASA 12PC
  • 666円です。

やわらか焼きいか 1キロ
  • 3298-660=2638円(4/27まで)

カークランド しらす干し
  • 378円(4/27まで)

スケソウダラのすり身スティック
  • 1328-330=998円(4/20まで)

合食 食べる海鮮麻辣醤
国産するめいか使用 社長のいか塩辛
  • 566円です。

テルニ商店 梅ちりめん
  • 997円でした。

いくらが入ったサーモン塩辛 塩麹漬け/ゆず仕立て
  • 塩麹漬け 1328-270=1058円(4/13まで)

カークランド マグロポキ(ユッケ風)
  • 今日は試食してました。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
Walkers ウォーカーズ チョコレート クッキー
  • 1278円です。

金谷ホテルベーカリー ネオクラシック 缶クッキー
  • 1297円です。

トンボ鉛筆 MONO修正テープ
  • 597円でした。

カークランド レモンブルーベリーローフ
  • 綺麗なお写真ありがとうございます。とっても美味しそうです。

チチヤス ヨーグルト アソートパック
  • 597円でした。

カークランド ゴートチーズ goat cheese
  • 1297円でした。

竹本油脂 マルホン太白胡麻油
  • 2280-600=1680円(2/24まで)

HALLS ホールズ
  • 1598→597円でした。

BERKSHIRE LUXELOFT ブランケット
コストコ ローストポークサンドイッチ
  • もうすぐ終売だそうです。

Lifetime 屋外物置 240cm×180cm
  • 213かける290cm 143800-29000=114800円(9/1まで)

Rondele PRESIDENT ブリートリプルクリーム
  • 988円でした。賞味期限8/5です。

ドリアン大福
  • 977円でした。

揖保乃糸 素麺
  • ひやむぎがありました。1948円です。

MIYOKO’S CREAMERY オーガニックヴィーガンバター
  • 697円でした。

木村屋 昭和なナポリタンパン
高山備長炭 オガ炭
  • 372円引きの1977円でした。

アース蚊取り線香ジャンボ
  • 1238→777円です。

タマヤパン チーズロール
  • 848円です。

P&G cheer(チアー) リキッド 洗濯洗剤
  • 788円になってます。