スポンジ除菌が必要!
こんにちは。初めて書き込みします。
この商品、「う〜ん、穏やかな良い香りぃ〜」なんて感じながら使ってみたのが1年前。
1本は友人へ。もう1本はまだ未使用で残っています。
・・・何故ならば、梅雨のジメジメ期には、スポンジがカビ臭くなってしまうのです。
「100均のスポンジだから?」と思い、お値段少々高めの抗菌スポンジなどをアレコレ試してみましたが、どれも数日で臭くなってしまいました。
去年の5〜6月は、ちょうど妊娠初期で、臭いに過敏だったのかもしれないけれど、
他の日本製洗剤に変えてみたら、スポンジ臭は大丈夫でした。
(ちなみに、コストコで買った『花王キュキュット』の詰替えタンク(2リットル)を使用中!)
なので、臭いの原因は『IVORY』にアリだと判明。
『スポンジ除菌』の出来る洗剤って、絶対に必要です!
Re:スポンジ除菌が必要!
確かに臭くなります。
洗剤の香りはいいのに、スポンジに残った香りの臭いこと。
そのまま洗うと食器にまでその臭いにおいが残り家族に嫌がられました。
除菌をまめにしないといけないんでしょうが、日本の洗剤ではそのようなことが無いだけに残念ですね。
Re:スポンジ除菌が必要!
初めてカキコします。
私もアメリカの食器洗剤は最初は良い香りなのに、
スポンジが後からかなり臭くなってびっくりしました。
やはり除菌成分が入ってないからでしょうか・・・
でも、安いネットスポンジに変えてみたらあのツ〜ンとした
匂いが消えました!
最初はセルローススポンジを使ってたので、水切れが悪くて
なおさら臭くなったのかも?除菌成分が入ってなくても
水切れの良いネットスポンジなら大丈夫そうです!
うちもまだ洗剤が沢山残っているのでしばらく
ネットスポンジで乗り切ります!
友達が購入するというので試しに1本わけてもらいました。
たっぷりはいっていてお得感はあります。
使用感は泡立ちがよく泡がクリーミー。においもアメリカンな感じ。
ただ・・・油汚れの落ちはイマイチかも。
日本の洗剤ってすごいのねぇ〜って思っちゃいました。
リピはないかな・・・
私はリピ買いしてます。
この香りが好きでハマってしまいました。
スポンジの匂いが気になったこともありません。
他の洗剤に比べて手が荒れません。
この洗剤を使ってみたいのですが、スポンジは洗い終わったら、毎日ハイターに漬ければ大丈夫ですか?
何かいいアドバイス下さい。
私はアイボリーを10倍ぐらいに水で薄めて使ってます。
普通のスポンジですが、洗った後に軽く濯ぐぐらいで大丈夫です。臭くなった事はないです。薄めてるから?かもです。
色々な洗剤を使ったけど、これが一番肌に優しい気がします。
アトピーで肌が凄い弱いのですが、アイボリーに変えてから
あかぎれが出来にくくなりました。
私は5倍ぐらいに薄めて使っています。
泡立ちもよく、油汚れも良く落ち、手荒れもしないので我が家の定番洗剤です♪
臭くなったことは今のところ無いのですが・・・
原液で使うところに何かがあるのでしょうか??
私も手あれが酷いのでずっと使ってます。
なくなると半分お水で薄めて使ってます。
十分に汚れも取れるし泡立ちも良いと思います。
いままでスポンジの嫌な臭いは無いです。
通常の使用量の二倍位を洗い桶に入れ、お湯または水をいきおいよく張ってその中であらうと油落ちもよくスポンジのニオイもなくなりましたよ。
あのぉ〜このカキコミは特にアイボリーに関してではないのですが、当方、アメリカに住んで9年目になります。。。私の経験では全く逆で、アメリカの”Antibacterial”(除菌)洗剤を使うたびにスポンジが雑巾のような匂いになり、嫌で嫌で結局スポンジと洗剤をまとめて捨てたりしていました。日系のスーパーで日本の潜在(除菌ができるタイプ)を買うと、なぜかスポンジは臭くならず、アメリカ産のナチュラル系の洗剤などでも、スポンジ臭はなかったです。最近気を改めて再びアメリカ製の”JOY”という洗剤を使ってみたのですが、たちまちスポンジがまた雑巾のような匂いになり、即効ギブアップです(汗)。ナチュラル系でなくて、除菌と書いていないタイプのアメリカ製の洗剤はあんまり使ったことはないのですが、これだけ試してこれだけ頻繁に雑巾臭に悩まされた今、ややアメリカの大手メーカーの洗剤の恐怖症になっています(笑)。最近は何故か地元の日系スーパーで日本の洗剤が売られなくなっているので、最近はナチュラル系洗剤のみと割り切っています。
アメリカや日本で色々な洗剤を使ってきました。スポンジや布巾が
雑巾臭くなってきたら、これは雑菌が繁殖・活動している印なので、私は電子レンジでチンしています。その後軽く水洗いすると、臭いもほとんど取れています。チンする方が漂白剤に浸けるよりも簡単で環境にも優しいです。お試しあれ。
To: あゆみ さん、
やり方はいたって簡単。
私は電子レンジの耐熱皿の上に直接スポンジを置いて、
一分くらいチンするだけです。(スポンジが熱で溶けない程度に)
あとは、蛇口の水でジャブジャブしてギュッと絞ればおしまい。
私は布巾でも雑巾でも臭ってきたら、洗濯機に入れる前にチンしてから洗っています。電子レンジは水分と反応して熱を発するので、細菌体内の水分が加熱され確実にやっつけられます。(温度と加熱時間によりますが)
暫くこのサイトに来なかったので、返事が遅れてすみません。
皆さんのおっしゃる通り、洗剤自体は気に入ってるのですが、
スポンジの雑菌?の臭いが気になるので少し工夫して使ってます。
泡ポンプで3倍〜4倍に薄めて、『ハッカオイル』を2〜3滴垂らします。
泡立ちも良いですし、洗剤の無駄使いもなくなります。
『ハッカオイル』は、食品ですので安心ですし、
素材そのものの抗菌効果が加わるので、スポンジが臭うことがなくなりました♪
香りも爽やかで、もともとのアイボリー洗剤の香りとの相性も良いと思います。
『ハッカオイル』はよく北海道物産展などで売ってますよw
2021年1月23日11:41
割引で398円でした。 28日までです。
2021年1月23日08:54
1888-400=1488円(1/29まで)
2021年1月19日19:51
オンラインに在庫ありました。 https://www.costco.co.jp/Kitchen-Dining-Home-Furnishing/Dining/Food-Preservation/Kir…オンラインショップ
2021年1月18日19:18
2021年1月22日19:28
今年はあまおうスムージーではなくいちごスムージーという名前だそうです。
2021年1月16日14:44
新三郷には今日無かったです。
2020年12月19日15:48
@117円(12/24まで)
2020年12月10日20:13
ストレートで飲んでも美味しいです。 しっかりしたコクと香りがあります。 少々高いですが美味しいです。 アルミ包装なのも高評価です。
2020年12月6日12:34
1498-200=1298円(12/10まで)
2020年11月25日11:57
1128-200=928円(11/26まで)