トップ > 魚類・魚加工品 > 魚介類加工品 >

カークランド アトランティックサーモン蒲焼

2018年9月1日 登録
品番 95391
価格 298円/100g
クチコミ
1-18表示/全18件

[1] 2018年9月1日11:28

(名無し)さん ID:d4RAYvkwC2

コストコ品番:#95391
価格:298円/100g

消費期限:加工日を含めて3日間
原料原産地名:ノルウェー

[2] 2018年9月1日11:30

(名無し)さん ID:djeQLMcMCl

[3] 2018年9月1日11:31

(名無し)さん ID:dXcsRg5SdY

[4] 2018年9月1日14:10

茶香さん ID:daA50nk77e

アトランティックサーモンまで蒲焼にしてしまうなんてコストコ大胆ですね。
生と変わらない単価なので美味しければお買い得なのかもしれませんが。

[5] 2019年7月31日20:32

サバラさん ID:dRpUvVsA8l

丼にしました。
味は香ばしくて身が柔らかい甘めの鮭丼という感じでした。
タレとサーモンの相性はいいしご飯との相性も抜群です。
なかなか面白いアイデア商品だと思いました。

[6] 2019年8月21日15:40

sihoさん ID:dnGeVvuiHO

脂たっぷりサーモンに甘じょっぱい濃いめの味付けです。
かなりヘビーな味なので夏場の弱った胃だと食べるのがキツいかもしれません。
ほぐしてサラダのトッピングにしたり丼で茶漬けにして食べました。

[7] 2019年9月18日16:45

(名無し)さん ID:dN2hQf6hL/

これおいしすぎです。
うなぎより好きかもしれません。
身が厚くて脂ものってて食べ応えありです。

[8] 2019年10月5日15:43

エイブラムスさん ID:dl8ww1NMdV

脂の乗りはなかなかで美味しいですが味は鰻とは違います。
鰻の代わりにはなりませんがご飯に合うのは一緒です。
やや値段が高いのでもう一度買うかどうかは迷うところです。

[9] 2020年6月6日15:58

(名無し)さん ID:dNARBHF3Sg

¥348/100g、はっきり言って高いです。
おいしいけどうなぎとは違うもので代わりにはならないと思います。
蒲焼きにすれば大抵なんでもおいしいので味に不満はありません。

[10] 2020年7月15日22:22

(名無し)さん ID:diEhUPXYj5

うなぎの代用に十分な美味しさです。
お酒のおつまみにもバッチリです。

[11] 2020年7月19日21:19

(名無し)さん ID:dWd1o6XBIc

こちらにご飯とタレがセットになった蒲焼き丼がでましたね。
価格が168円/100gなのでお買い得感が高めになってます。
期間限定商品だそうです。

[12] 2020年7月22日11:41

(名無し)さん ID:dUNXC8h9HK

@298円になってました。
サーモン蒲焼丼は冷凍できず食べきらないと駄目なのでこっちのほうがおすすめです。

[13] 2020年7月27日12:29

(名無し)さん ID:dg10I39cmu

ほぐしてきゅうり、大葉、ごまと合わせて混ぜご飯にしました。
めちゃ美味しかったです。

神戸

[14] 2020年10月23日20:04

(名無し)さん ID:d33WY1r.4I

@269円で売ってました。

[15] 2020年10月30日21:29

(名無し)さん ID:dTZL/kqdCq

サンマの蒲焼きも美味しいけどこちらも美味しかったです。
脂がのったサーモンに甘じょっぱい濃い味でご飯がすすみます。

[16] 2020年11月11日13:32

(名無し)さん ID:d/Xc2vNFsw

198円/100gです。
今までで最安値かもしれません。

久山

[17] 2021年2月12日20:35

りんりんごさん ID:V5sLMjK959

不味すぎる…。サーモンが臭い!!脂っぽい!!我が家は一口ずつ食べて…それから箸が進みませんでした…。
食べ物の神様…ごめんなさい。食べ物に困ってる人もいるのにごめんなさい…。

千葉ニュータウン

[18] 2021年2月13日20:54

nonnonさん ID:cZQ43ir83t

きのう入間で購入しました。
今回で3回目かな?
今日食べましたけど美味しかったです。

入間

1-18表示/全18件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ヤマサ蒲鉾 チーズINカニカマup!
  • 766円でした。

北海道産 ごまぶり
  • 797円です。

合食 手ほぐし鮭
  • 497円でした。

スケソウダラのすり身スティック
  • 1198円(8/17まで)

開き スルメイカ干し
  • 198円(8/17まで)

李王家 チャンジャ
  • 1328-270=1258円(8/17まで)

国産するめいか使用 社長のいか塩辛
  • 797円でした。

マルハニチロ ツナフレークまぐろ油漬
  • 1678円円でした。今日だけの割引です。

テルニ商店 梅ちりめん
  • 997円でした。

いくらが入ったサーモン塩辛 塩麹漬け/ゆず仕立て
  • 797円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
ヒツジのいらない枕 極柔ブラックレーベル枕カバー
  • 久々に入荷してました。

OTTO&SONS チキンベイク
  • 1766円でした。

千年屋 しっとりなめらか おとなのばうむ。 焦がしバター
  • ありました。1448円です。

クラシエ フリスク
  • フレッシュミント、フルーティグレープがありました。2638円です。

箒2本+塵取りセット
  • 2198-440=1758円(3/16まで)

カークランド ゴートチーズ goat cheese
  • 1297円でした。

紅茶花伝 グレープミックスティー
  • 797円でした。

リブラボラトリーズ エネルギー補給ゼリー ENERGY JELLY マスカット味
  • 2448-490=1958円(9/22まで)

カークランド クロワッサンラスク
  • しばらく見ないと思って店員さんに聞いたら終売したそうです。 再販予定もないみたいでした。

カークランド アーモンドフラワー
  • 1888→1198円でした。

カークランド ケトスナックミックス
  • 477円でした。

米久 田舎風パテ(パテドカンパーニュ)
  • ブロックのパテが3本入ってます。 レバーは苦手なほうですがこちらはクセが少なくて食べられました。 レバーが好きなパパはとっても美味しいと言ってます。

ソラチ 特選 成吉思汗のたれ
  • 本日399円で購入できました。

なとり 2種のこだわりチーズ鱈
  • 980-200=780円(11/26まで)

カークランド ドライロースト マカダミアナッツ シーソルト
  • ほんのり塩味でマカダミアナッツそのものの味が楽しめます。 殻付きの商品もありましたがこちらのほうが手軽に食べられます。

竹本油脂 純正ゴマ油100%
  • 浜松にありました。 アメリカ向けに作られたものの逆輸入だそうです。

BOULANGERIE MAGUIRE BAKERY ブーランジェリーマグワイヤーベーカリー ブラックペッパーガーリック
  • 袋を持ったらすごく濡れていました。 あの状態ではとても買い難いです。

札幌バルナバ ローストビーフ
  • たまたま買ったやつがハズレだったのか、肉が噛みきれないほど固かった。 筋も多いし。自分で作った方が良かったかも…

CHARGRILLERS 100% ビーフパティ
  • スライスチーズと一緒にバンズに挟めばチーズバーガーが簡単にできます。 パティは好みで2枚3枚と増量できるしチーズもマシマシにすればオリジナルバーガーの完成です。 レタス、トマト、アボカドなどを挟んでもOK。 子供と一緒に作っていっぱい楽しみました。

丸大食品 チキンハンバーグ
  • 10個入りで428円でした。 脂肪分が少ないのでダイエット用に買う人もいるとか。 よくわかっている味だしお弁当にしようと買いました。 子供だけでなくお父さんも好きな味みたいです。 数が多いけど冷凍すればいいかなと思ってます。