トップ > 菓子・デザート > マシュマロ >

ウォンキャンディ レインボーラブ マシュマロ

2018年6月25日 登録
品番 592724
価格 1,198円
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2018年6月25日05:25

(名無し)さん ID:dVKZYljvnc

コストコ品番:#592724
価格:1198円

●名称:マシュマロ
●原材料名:ぶどう糖果糖液糖、砂糖、ぶどう糖、コーンスターチ/糊料(ゼラチン、酸化ケイ素)、ソルビトール、香料、着色料(ウコン、コチニール、青2、青1、カロチノイド、赤ビート、紅花)、乳化剤(大豆由来)、酸味料、pH調整剤
●内容量:730g
●保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
●原産国名:スペイン
●輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

開封後はお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:334kcal
たんぱく質:4.5g
脂質:0g
炭水化物:78.9g
食塩相当量:0.1g
※この表示値は目安です。

[2] 2018年6月25日05:29

(名無し)さん ID:d8PRm.i.zA

[3] 2018年6月25日05:31

(名無し)さん ID:drZ42xVXQr

[4] 2018年6月25日08:10

みーくんさん ID:dUYyglwasL

写真映えするマシュマロですね。

[5] 2019年1月27日21:39

makochiさん ID:dkCyHj0zZa

造形が素晴らしいです。
甘い香りに食感の良いマシュマロで味もなかなかです。
そのまま食べてもいいですがやはりトッピングして楽しみたいですよね。
ココアに浮かべたりチョコフォンデュやマシュマロトーストでも美味しそうです。

[6] 2019年3月3日11:24

sucrerさん ID:dFBKvDSI.M

金曜に沢山ありました。
形や色使いが可愛くてラブリーなマシュマロですが派手すぎて装飾用みたいに見えます。
食べるにはちょっとという感じがして購入には至りませんでした。

[7] 2019年3月25日11:14

るんばんさん ID:deMaJg.Hws

昨日ありました。
見た目のインパクトありますよね。
初見では必ず「何これ!」という感想が飛び出します。
プレゼントにもってこいです。

幕張

[8] 2021年1月7日21:09

(名無し)さん ID:dir9tPIAnH

このメーカーでユニコーンジャーマシュマロという新商品がありました。
1,298円でした。

幕張

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
シュクモド チョコマシュマロ
PETTIT MELO MIX POUCH プチメロ チョコマシュマロ
  • 全店舗で販売停止中みたいです。

キャンプファイアー ジャイアント ロースター マシュマロ
  • 366円でした。

TRUFFETTES DE FRANCE チョコマシュマロ
  • 1698→1266円でした。

オリオンジャコー マシュマロチョコレートアソート
  • 566円でした。

PETIT OURSON(プチウルソン)チョコレートカバードマシュマロ2kg
  • 人工的な材料が入ってない。 くまの形がかわいい。 マシュマロにチョココーティングで美味しい。 子供も大喜びで食べてくれる。 値段が高いけどそれだけの価値あり。

キャンプファイアー ミニマシュマロ
  • もう売っていませんよね?最近見ません。

ウォンキャンディ ユニコーンジャーマシュマロ
VIDAL ヴィダル マロウツイスト
ウォンキャンディ ベビーガール マシュマロ
  • 同じデザインで青色のベビーボーイマシュマロもありました。 値段は一緒でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
MAMAS CHOICE ベジタブルチップスup!
  • 1297円でした。

フジッコ フルーツセラピー ホワイトピーチ
  • 1248-260=988円(4/6まで)

PURINA モンプチ バラエティパック
  • 2998-600=2398円(3/30まで)

CLASSICO(クラシコ) パスタソース トマト&バジル
  • 1958-400=1558円(12/19まで)

DORLY アーモンドトフィーナッツキャンディ
サッポロクラシックビール
カークランド 甘塩たら骨取りフィレ
  • @148円でした。

ASOBU キッズボトル BESTIE ステンレス 真空断熱構造ボトル
  • 1667円になってました。

オリオン イェガム ノンフライポテチ オニオン味
  • チーズグラタン味がありました。1348円です。

ビオレザクレンズ オイルメイク落とし金木犀の香り
ネイチャーリパブリック デイリーシートマスク シカ/ビタペアC
  • 21枚×2パック 2980-600=2380円(3/7まで)

バドワイザー ゼロ
  • 240円引きの2458円です。

ZANUY トルティーヤチップス
  • 377円です。

楽一フーズ アーモンドアソートパック
  • 1277円でした。

ジョンソン&ジョンソン ワンデーアキュビュートゥルーアイ
  • 90枚入で6980円でした。 オンラインの方が安いですね。

P&G ダウニー ビーズ フレッシュプロテクト エイプリルフレッシュ
  • 1998-400=1598円(3/18まで)

辛 ラーメン
  • 麺がもっちりしてて今までに食べたことがない食感。 スープの辛さは十分だけど旨味が足りないような気がする。 日本のインスタントとはちょっと違う感じ。 好き嫌いが分かれるタイプだと思う。 ダシダを追加したら味が良くなった。

釜あげしらす チルド(無凍結)
  • 柔らかくてしっとり。 しらすの旨味が強くて塩気は少なめ。 品質が高くて申し分なし。

BelGioioso フレッシュ モッツァレラチーズ
  • こちらのスライス済みのものが1277円で売ってました。

FARMER JO ファーマージョー パレオグラノーラ
  • カロリーは高めだけど糖質は低めです。 ナッツが塊になっていてグラノーラらしくないかも。 ナッツが中心の味で甘さ控えめガリガリ食感でした。 健康&高級志向のグラノーラだと思いました。