トップ > 米・麺類・パスタ > 米・雑穀・穀物 >

伊藤忠食糧 カリフォルニア カルローズ

2017年5月29日 登録
品番 588959
価格:1,198円~2,998円

クチコミ
1-47表示/全47件

[1] 2017年5月29日11:14

(名無し)さん ID:d0zSr8Y..x

内容量 5kg
原料玄米 複数原料米 米国カリフォルニア産 10割
コストコ品番 588959
998円

[2] 2017年5月29日11:16

(名無し)さん ID:dxClRxrTbg

[3] 2017年5月29日11:22

(名無し)さん ID:dXAgsmI7fJ

[4] 2017年8月16日16:31

リクさん ID:K/ySLQmrY7

カリフォルニア米ありますか?

多摩境

[5] 2018年1月26日17:25

みはらさん ID:dF3aYdQlvw

昨日購入しました。
お味は日本米と変わらないです。
一番美味しいものと比較すれば味は落ちますがブレンド米やそこそこのブランド米より美味しいです。
何より価格の安さが一番の魅力ですね。

[6] 2018年6月24日19:08

かりんとうさん ID:dUd.spup65

6/21に買おうとしたら1400円弱したので見送りました。その値段なら国産米の方選ぶかな。

入間

[7] 2019年8月28日09:14

ナンタクさん ID:dl7IEMzqyI

パッケージが変わってオーガニックで無洗米になってました。
1,198円でした。

[8] 2019年8月28日19:42

(名無し)さん ID:d3.l5GKXJF

[9] 2019年8月28日19:42

(名無し)さん ID:dl/XSuGt0R

[10] 2019年8月29日09:39

ナンタクさん ID:dl7IEMzqyI

すみません。
オリジナルをオーガニックと見間違えました。
訂正します。

[11] 2019年8月30日17:27

マルメさん ID:dAmgCA47Dt

無洗米ですがやや白く濁るのが多めでした。
軽く洗ったほうが良さそうです。
それと水加減が難しいです。
水に浸すのは必須です。
また水も気持ち多めがいいです。
そうしないとお米の中心部が硬いままで芯が残ります。
味は日本のお米にそっくりです。

[12] 2019年8月31日15:54

はとこちゃんさん ID:dCtmWSVvXw

米袋のデザインが秀逸なので買ってみました。
やや固めの食感であっさりした味です。
変な臭いやクセ等はありませんでした。
きちんと炊けば日本米と同じような味で食べ比べても違いが分からないと思います。
何より無洗米5kgで1,198円は国産ブレンド米でも見かけないほど安い価格だと思います。

[13] 2019年9月24日16:15

(名無し)さん ID:d.qZpkZSxI

無洗米はなく旧パッケージに戻ってました。
価格は1,198円でした。

[14] 2019年10月1日18:18

ボクスンさん ID:djxVVajk/U

中粒米でやはり日本のお米とはちょっと違うかもしれません。
あっさりしていて甘みも少なめです。
でも食べやすくで好きな味でした。
はじめは上手に炊けませんでしたが炊飯器を無洗米モードにしたら普通のお米と同じ手順でも上手に炊けました。

[15] 2019年10月12日14:36

(名無し)さん ID:dzs/trcAL3

1,380円でした。
無洗米でなくさらに値段も上がってます。
コシヒカリが1,580円くらいであったのでカルローズがとても高く感じました。

[16] 2019年10月20日20:21

中野坂さん ID:dE2AY8sdBR

多少ぱさつき気味なので炊くときにオリーブオイルを少々入れてます。
チャーハンや焼き飯を作るには丁度いいみたいです。

[17] 2019年12月6日16:17

ホカホカさん ID:deqiMBt8Ib

やや縦長の粘りや水分が少なめで日本のお米とは違うものです。
その日の気候によって炊きあがりが大きく変わる気がします。
美味しくなるように調整するのが難しいです。

[18] 2020年1月12日07:49

アッチモさん ID:dW21CKVunH

最近は見なくなりました。
やはり日本米とは違うので人気がなかったのでしょうか。
上手に炊くのに手間がかかって面倒というイメージでした。
炊くのに失敗すると味が極端に落ちるので消費するのが大変でした。

[19] 2020年3月8日15:43

シロウォッカさん ID:dOBNiMshrt

無洗米のカルロースが入荷してました。
1,198円でした。

[20] 2020年4月6日19:13

トコチィさん ID:da0oVUrV81

こちら店舗で1,198円と安いですがオンラインで購入しても1,398円とあまり変わらないんですよね。
5kgは重いほうだと思うのですが配送料はお安めです。
オンラインでの購入もありだと思いました。

[21] 2020年4月18日10:48

たてこさん ID:dFLHeCmtfz

すごく安いけど日本のお米の味とはちょっと違います。
家族の中でも賛否両論でした。
リピはしないと思います。

[22] 2020年5月5日14:59

てつたろうさん ID:dh0jqFyg8T

日本のお米とは違う味です。
食べ慣れるまで時間がかかるかも。
安さは魅力ですが毎日食べるものなのでおすすめとはいえないです。

[23] 2020年5月7日15:58

(名無し)さん ID:d/KSqz0i/Y

値段は安いですがこの味なら国産ブレンド米のほうがいいかもしれません。
好みの問題かと思いますが参考まで。

札幌

[24] 2020年6月5日14:58

(名無し)さん ID:disZUVTiuA

たまに買うと炊き方を忘れて失敗する。
日本米だと適当に炊いてもそんなに失敗はないがこれは手順と水の分量をきちっとしないとうまくいかない。
安さは魅力だけどちょっと面倒。

[25] 2020年7月24日21:13

(名無し)さん ID:dqTzvLmWd2

日本のお米とはちょっと違うけどモッチリ感はあるし甘みも十分です。
食べ続けるうちに慣れてきました。
おにぎりにしても違和感ありません。
カレーライスやピラフならこちらのほうが美味しいかも。

[26] 2020年7月27日18:59

ラーナーさん ID:dnc.rbDzjT

カルローズのパックごはんがありました。
180g×24パックで1,498円です。
1パックあたり約63円でコスパ優秀です。
風味や甘さは控えめな味ですが癖はありません。
どんなおかずにも合わせやすい味と思います。

[27] 2020年12月19日19:36

(名無し)さん ID:dhnPYjla6p

1,198円でした。
コストコで一番安いお米だと思います。
味は価格なりですが悪くはないと思います。
コスパはいいと思います。

多摩境

[28] 2021年1月14日10:11

(名無し)さん ID:dWJs2qP.qs

在庫なし
パックご飯はありました

千葉ニュータウン

[29] 2021年6月2日12:22

(名無し)さん ID:dy4xSaiDsW

炊いた直後はまあまあな味なのですが時間が経つと味が落ちるのが早い気がします。炊きたてだけを食べるならコスパもいいしお買い得だと思います。

かみのやま

[30] 2021年10月24日14:41

(名無し)さん ID:dghlz4sevW

1198-220=978円(10/28なで)

[31] 2021年11月22日17:31

(名無し)さん ID:dY9Z1.5olL

1198-220=978円(11/25なで)

[32] 2021年12月22日18:57

(名無し)さん ID:d2JqxbmRTk

1198-220=978円(12/23まで)

[33] 2022年1月8日16:29

(名無し)さん ID:d0DRtOUbUj

1198-220=978円(1/13まで)

[34] 2022年3月20日19:26

(名無し)さん ID:dw/Tigv.jD

220円引きの978円でした。
期限は書いてなかったです。

つくば

[35] 2022年4月24日17:45

(名無し)さん ID:d3s4syroMu

1198-220=978円(4/28まで)

[36] 2022年7月13日18:11

(名無し)さん ID:djWXhw82.e

1398円に値上がりです。

北九州

[37] 2022年12月5日14:41

(名無し)さん ID:dhvGYjmf/U

977円でありました。

ひたちなか

[38] 2023年3月15日18:31

(名無し)さん ID:d/Hgaib1SB

1398→977円でした。

石狩

[39] 2024年6月14日10:05

(名無し)さん ID:d4idio/DOH

1,798円で入荷してます。

京都八幡

[40] 2024年8月27日13:00

(名無し)さん ID:dQe.J0M3vN

1798円です。残り少ないです。

かみのやま

[41] 2025年1月12日13:31

(名無し)さん ID:dgme5C.Avl

2698円に値上がりです。

沖縄南城

[42] 2025年2月15日15:17

(名無し)さん ID:dqmZbaBxC0

コストコで売っている中で一番安いお米です。2698円です。

尼崎

[43] 2025年3月23日09:51

(名無し)さん ID:dwEQ.k5FLi

2,998円に値上がりです。

浜松

[44] 2025年7月25日13:12

(名無し)さん ID:d6.B/ig74H

2998-200=2798円(7/27まで)

[45] 2025年8月2日09:34

(名無し)さん ID:d/nZ/4LGmr

2998-300=2698円(8/7まで)

[46] 2025年8月11日16:47

(名無し)さん ID:dwYL07ikqC

2998-300=2698円(8/11まで)

岐阜羽島

[47] 2025年8月14日15:30

(名無し)さん ID:dQKdDsk0G4

2998-300=2698円(8/17まで)

川崎

1-47表示/全47件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
千葉 ふさこがね 10キロup!
  • 7,980円でした。

たけやま 房の黄金米ブレンド
  • 3780-300=3480円(8/24まで)

アサノコーポレーション 業務用特選ブレンド米
  • 10kg6998円でした。

むらせ ソフトブラン玄米
  • 3980-800=3180円(8/17まで)

北海道産 ゆめぴりか
  • 8680円でした。

カカシ米穀 玄米 つや姫
  • 3898円に値下がりです。

北海道産 ななつぼし
  • 8680円に値下がりです。

全農パールライス 無洗米こしひかりブレンド 10kg
  • 7680円に値下がりです。

国産米ブレンド 旬味の蔵
  • 3498円に値下がりです。

国産米ブレンド パールライスのお米
  • 5998円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
マルコメ 料亭の味みそ汁 減塩
  • 958-200=758円(8/24まで)

Aprica NIOI-POI アップリカ ニオイポイ カセット6個パック
  • 4558-920=3638円(8/17まで)

イズニー スプレーホイップクリーム
  • 888-190=698円(8/10まで)

アームアンドハンマー ベーキングソーダ(重曹)
  • 1648-330=1318円(8/11まで)

アメリカンチェリー
  • 1498円でした。

バリラ ペーストアソート3種
  • 1480-700=780円(期限記載なし)

GRANDEUR HOSPITALITY 業務用ハンドタオル
  • 2738-550=2188円(7/20まで)

LUXURY ベルギーチョコレートムース
TOFFY コンパクト電動かき氷器
カークランド シーフードペスカトーレ
  • @129円でした。

カークランド ストロベリーロールケーキ
BIFFI トマト&マスカルポーネチーズ パスタソース
  • 766円でした。

活はまぐり
  • ありました。@289円です。

Belgioioso ベルジョイオーゾ ミニモッツァレラ
  • 1697円でした。

ブロッコリー
  • 488円でした。

カークランド サンドイッチコンボ 卵サラダ&チキンサラダ
  • 1399円で買いましたが、グラム売りなので重さで1パックあたりの値段が違ってます

BERKSHIRE BLANKET 電気大判ひざ掛け
  • 4998-1000=3998円(11/14まで)

アーノッツ スウィート & クリスピー バイツ ココア&チーズ味
  • 300円引きの1180円でした。

西山酒造 甘酒ヨーグルト
  • 甘酒感は薄めですがヨーグルト感は濃厚で美味しかったです。

メリタ フィルターコーヒーメーカー ノア
  • AFT1021-1Bが4314円引きの10666円でした。