トップ > 飲料・乳製品・卵 > 炭酸飲料 >

DADs(ダッズ) ルートビア

2005年11月19日 登録
容量:355ml
セット:24本セット


クチコミ
1-24表示/全24件

[1] 2005年11月19日10:00

(名無し)さん ID:dljuDV.uw7

[2] 2006年11月24日22:15

ちゅるりんさん ID:dGb34rzBl4

サロンパス
思わず2ケース購入しましたが、一口飲んでサロンパス・・・と思ってしまいました。
家族で3本のみましたがそれ以上すすまず結局処分。あとで考えたらせめて未開封の方は返品すればよかったと後悔。

[3] 2007年9月7日19:54

YUAZママさん ID:dfsrDY/S9p

A&Wのルートビアを思い出し、すぐに購入しました。
親子共々美味しくいただきました。
確かに慣れるまでは「シップのような…」と思いましたが、
なぜか我が家では幼稚園児の息子まで癖になる味の
ようで、好評です。

[4] 2007年9月7日21:58

かさぶらんかさん ID:duiHhERz1O

こんばんは。ルートビアは好みの分かれる飲み物です。はじめはびっくりな味なのですが、たくさん飲んでいくと慣れてきました。そしてなぜかおいしく感じるようになりました。たまーに飲みたくなるときがあります。

[5] 2008年10月29日10:54

ルートビアさん ID:XzENN6PX6

今月に入ってから、多摩境店、川崎店、シーサイド店に何度か足を運んだのですがいずれも品切れでした…次回入荷予定も不明との事で…見かけたらご一報ください!!

[6] 2009年8月21日21:54

皆見さん ID:Oo/K/sEQg

今日、新三郷店に行ったらありました。
24本で728円でしたよ。

[7] 2009年10月14日12:38

ぴらめきさん ID:tjQ6fUzC8k

失敗しました!
ココを先に見ていたら、絶対に買わなかったと思います

私は飲んでませんが、主人が飲んでみたいと言うので購入しました
評判どうりの不味さらしく、頑張っても飲めそうもないようです
工夫しだいで飲めるようになりますか?
買って失敗だった方は、残りはどうしましたか?
飲んだのは2本で、あと何本か冷蔵庫で冷やしてしまって箱から出した状態でも、返品はできるのでしょうか?

[8] 2009年10月14日13:08

アメリカンさん ID:A7H0NIttQ

ぴらめきさん!
まだまだ甘い!!
ルートビアのクセを味わわないと、、、
といいつつ、私も最初の1本はきつかった、、、
アメリカでは、良く冷やしたルートビアにアイスクリームを乗せて飲みます。
これをすると、サロンパス臭がマシになり、泡がおいしくいただけます。
基本ルートビアは良く冷やす事。(ストレートで飲む時も)
冷凍室で30分以上!キンキンに冷やして飲んでください。
何度も飲むうちに慣れてきて、病み付きになります。
アイス乗せは初心者向けです。
LET's TRY!!

[9] 2009年10月14日17:13

あがろーざさん ID:XpnSE3Kn.

たしかにルートビアはドクターペッパー同様けっこうクセがある飲み物です。
沖縄に行くと、必ずといっていいほどA&Wに行き、ルートビアを頼みます。
はじめは「なんだこの味!」と思ってましたが、私も慣れてしまいましたよ〜。
なるほど、アイスを乗せてルートビアフロートですか。
これは試してみたいですね〜〜(^^)

[10] 2009年11月1日04:01

yybさん ID:Alh1LRemQ

コストコのDADSはアメリカのと少し味がちがうようです。コストコ専用で缶に詰められているから?今度機会があったら輸入食品店(KALDIとか明治屋ソニプラなど)で購入したのものと飲み比べてください。

[11] 2011年7月19日21:04

のみさん ID:tzBxKO/tU

昨日 買いためた ルートビアーが なくなり 三郷店へ買いに行ったら もうしばらく仕入れていない とのこと がっかり
他店には?「わかりません」また、がっかり

[12] 2011年7月20日10:01

チョコさん ID:Y12NwdgIk

のみさん、ルートビア川崎店でもしばらくみていません。
いつでもあると油断していました・・・
炭酸が美味しいこの時期に入荷されることを願っています!

[13] 2011年7月21日21:47

おれんじさん ID:zUAzyzGWk

ルートビア、三郷店でリクエスト投函してきました。
三郷ではルートビアはもちろん、ドクターペッパーもジンジャーエールも全くありません。

[14] 2011年10月6日14:49

べりーさん ID:cJBgVqenM

やっぱ現在もどこの店舗もないですよね〜?

このダッズも普通のルートビアもドンキで買えるんですが、高いので

[15] 2011年10月31日01:43

札幌さん ID:wG6YJMQfM

札幌店でも聞いてみたのですが、店員さんはルートビア自体知らないと言った様子。わたしもリクエスト投函してこようと思います。

[16] 2012年1月25日15:52

かめこさん ID:CaD4CBsWRg

昨日の昼くらいに見かけました。
1080円です。

入間

[17] 2012年2月1日09:42

べりーさん ID:Au6mWnvpQ

久しぶりに見ました♪
ダッズではなく、普通のルートビアです

時々1本98円で購入していたので、24本いり1080円はとっても嬉しいです
もちろん即カートインです

私はサロンパスジュース苦手なんですが(笑)
旦那が大好きなので

[18] 2012年2月27日11:50

はるはるさん ID:vCHQhyHq6

2/24に幕張店に行きましたが、ありませんでした(泣)
三郷店にも電話で訊いてみましたが無いとの事。
いつ入荷するのかも分からずに待つのはつらいですね


[19] 2012年3月25日14:44

けろ山さん ID:yx2GXonJI

DAD'Sのではありませんでしたが、
A&Wのルートビア24本入りを昨日入間店で1080円で購入しました。
我が家の最寄のコストコは多摩境なのですが、先日多摩境で聞いたところ
「…ルートビアって何ですか?」と言われてしまう始末でした(笑)
あの薬っぽさが好きで、風邪を引いたときにむしょうに飲みたくなります。

[20] 2012年3月25日14:57

マナミロさん ID:uQiZMSVNs

けろ山さん

入間ですか!
先週行った時は無かったのに。。。
まだいっぱいありましたか?
場所は野菜コーナー横ですか?

[21] 2012年3月27日20:44

ケロ山さん ID:7rr85Mqb9g

マナミロさん

多分そうだったかと。
他の清涼飲料と同じコーナーでした。
ビニールパックではなく段ボール箱入りです。
箱の印刷もA&Wの缶と同じ模様なのでわかりやすいとは思うのですが。

[22] 2012年3月28日19:28

浩さん ID:RAQS.2Rqs

今日3月28日、新三郷店でルートピアが沢山ありました。
¥1080でした。

[23] 2012年4月13日20:50

きゃるさん ID:0dVX868WAc

神戸でルートビアAWの方です。アジアな味が好きです。

[24] 2012年5月10日16:23

kさん ID:Z0hz7fGtw

DAD’SからA&Wに変わったぽいです

1-24表示/全24件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
A&W クリームソーダup!
  • 497円でした。

A&W ルートビアup!
  • 966円でした。

コカコーラゼロ up!
  • 700ml×20本 2198→1958円

チルソン サイダー
  • 1480-300=1180円(10/19まで)

LDC 強炭酸水 ピンクグレープフルーツ
  • 強炭酸水 ピンクグレープフルーツ 500ml ×24本 ¥899(2025/10/10購入時) ITEM #78111

サンペレグリノ 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター 500ml
  • 1497円です。

perrire ペリエ 500ml ペットボトル
  • 2298-580=1718円(10/2まで)

IRIS TANSAN X 強炭酸水
CHILL OUT(チルアウト)リラクゼーションドリンク
  • 1968-400=1568円(8/17まで)

チェリオ ライフガード 超生命体飲料
  • 997円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
NeilMed 鼻うがいセット
  • 3780-800=2980円(10/26まで)

大塚製薬 ネイチャーメイド カルシウム・マグネシウム・亜鉛 600錠
  • 4598-920=3678円(10/26まで)

PYURE オーガニック ステビア スウィートナー
  • 997円でした。

ほうじ茶
  • 1398-300=1098円(9/28まで)

オフィス用紙 PW
  • 1738-260=1478円(8/31まで)

カークランド ラグジュアリー ミニクロワッサン/ミニバタークロワッサン
  • 998-200=798円(8/23~8/24まで)

ミスズライフ カットぶなしめじ
  • 399円でした。

デルタインターナショナル くだもの屋さんのやわらか白いちじく
  • 1788-360=1428円(8/10まで)

AMOS GLASS DECO グラスデコ
  • 1966円でした。

ライオン チャーミークリスタ クリアジェル 食器洗浄機用洗剤
  • 1398-300=1098円(8/3まで)

伊藤園 おーいお茶
  • 2L×6が497円でした。

ローマイヤ 豆乳キノコクリームスープ
  • 1298-300=998円(6/1まで)

やりいか
  • @292円でした。

クランベリー
  • オーガニック 758円→296円でした。

JOIE ベビーキャリア 抱っこ紐
  • 9800-2400=7400円(6/9まで)

アルティシマ
  • 3477円でした。

マリンフード ガーリックスプレッド900
  • 998円に値上がりです。

マッスルファーム コンバット プロテイン パウダー
  • チョコレート味+マークでした。新しいフレーバーでの入荷を期待します。

フルッタフルッタ アサイー効果フリーズトライパウダー
  • +マークありで977円。

有楽製菓 ブラックサンダー 香る発酵バター
  • こってりした甘さでとっても美味しいです。 ブラックサンダーに外れなしですね。