トップ > 精肉・食肉加工品 > お肉料理 >

日本ハム 角煮 (トンポーロー)

2017年4月7日 登録
原材料名 豚肉、しょう油、砂糖、みりん、清酒、かつお風味、調味料、香草、香味食用油/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・豚肉を含む)

内容量 700g

保存方法 10℃以下で保存してください。

販売者 日本ハム株式会社 大阪市北区梅田2-4-9

製造者 日本ハム惣菜株式会社 宮崎工場 宮崎県日向市美々津町2277

本品に含まれるアレルギー物質(特定原材料とそれに順ずるもの) 卵・乳・小麦・大豆・豚肉

コストコ品番 58018

1398円


クチコミ
1-4表示/全4件

[0] 2017年4月7日06:21

(名無し)さん ID:dpneoX2IbE

[1] 2017年4月7日06:24

(名無し)さん ID:dOuY.tR1Um

[2] 2017年4月7日06:24

(名無し)さん ID:dtChiExH.L

[3] 2017年4月7日07:08

直輝さん ID:dDPr/R.pzp

トロトロの柔らかい角煮です。
角煮を作るのは面倒なのですぐ食べられるこれはとてもいいですね。
量も多いのでケチケチせずにかぶりつきます。
日本酒のおつまみとして最高!

前橋

1-4表示/全4件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
日本ピュアフード 厚切りポークステーキ up!
  • 997円でした。

丸大ミート 牛カルビ焼肉
  • 997円です。

米久 冷蔵マスターポークリブ
  • 498円です。

カークランド プルコギビーフ 韓国風焼肉
  • 225→198円でした。

プリマハム ソースで食べるロールキャベツ
  • 997円です。

伊藤ハム ハーブ&スパイス ローストポークスライス
  • 797円でした。

SFoods こてっちゃん 業務用 1kg
  • 997円でした。

プリマハム 炭火焼スライスローストビーフ
  • 1598→997円でした。

カークランド 生姜にんにく焼き
米久 王様のローストビーフ(ともさんかく使用)
  • レジにて500円引きです。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • GWだけど思ったより混んでなかったです。

ピックアップおすすめ!
ボイルホタテ
  • さらに安く1598円になってました。

COCOEGG たまご泡洗顔
  • 1980-400=1580円(3/16まで)

かねてつ 恵比寿 伊達巻
  • 697円でした。

TOKYO TEA TRADING Mug&Pot 黒茶烏龍茶
  • 1178-280=898円(1/5まで)

カークランド ミックスナッツ 無塩
  • 2198円でした。

ゴディバ ナポリタンズ チョコレート
  • 1868-380=1488円(期限記載なし)

apache mills エントリーマット (玄関マット)
  • 2109-450=1748円(7/7まで)

レック 激落ちワイパーウェットシート 20枚×6袋入
  • 848-180=668円(6/2まで)

カークランド オーシャンスプレークランベリーミックス
  • 1738円に値上がりです。

バドワイザー ゼロ
  • 240円引きの2458円です。

カークランド オーガニック フルーツ&ベジタブルパウチ
  • パッケージデザインが少し変わってます。

スクイーズプレイフォーム カラフルねんど レインボーパック
  • 977円でした。

MINNETONKA レディースソックス
  • 998-200=798円(10/23まで)

カークランド テリヤキチキンピザ
  • デリコーナーのピザは全て1880円でした。

ティファール クックフォーミ エクスプレス 電気圧力鍋
ELIZONDO ブラックトリュフ エクストラバージン オリーブオイル
  • 966円で売ってます。

ひかり味噌 野菜と寒天スープ
  • 998→777円で売ってました。

シムショア ミッキーマウス ハロウィン デコレーション
  • 【6】【7】よく見たらミッキーのとこに書き込んでました💦 すみません、ミスりました🙏💦💦

カークランド インディアンチキンサラダラップ
  • 1本まるごとの試食でした。 野菜がどっさりでほんのりカレーの風味があり豆とチキンも入っていてボリューミーです。 食べるのに夢中で買い物そっちのけになりました(笑

OVER&BACK ボウル 5個セット
  • 19/7/7和泉倉庫にて977円で購入。 蓋はきっちり閉まるので、汁漏れの心配はほとんどないと思います。 ただ、蓋が結構硬いので慣れるまでコツが要りそうです。 お漬け物とかちょこっと入れて、そのまま食卓に出してもかわいいので気に入っております