トップ > 飲料・乳製品・卵 > チーズ >

TARTARE ガーリック&ハーブ チーズ ツインパック

2015年4月12日 登録
原材料名:生乳、クリーム、食塩、にんにく、アサツキ、パセリ、胡椒

内容量:160g(80g×2)

原産国名:フランス

738円
クチコミ
1-5表示/全5件

[1] 2015年4月12日12:00

(名無し)さん ID:0AesLNeEU

[2] 2015年4月12日13:09

(名無し)さん ID:dSgeAEsZt5

[3] 2015年4月12日13:10

(名無し)さん ID:dUlg9X50/o

[4] 2015年4月12日20:47

こうしんさん ID:d6xmFMMeCX

ハーブもガーリックも丁度よい塩梅で美味しく頂けました。
トーストに塗るだけでも美味しいですが、お肉料理のソースに使うと深みが増して絶品でした。

[5] 2015年4月13日20:02

rarirureinaさん ID:8ZkN8qeo.5

これ、某スーパーで試食をして気になってましたが
1個で500円以上した気がするので、結局諦めてました。
でもコストコは2個でこの値段!ビックリです。
多摩境で売ってるかなぁ~?!
見つけたら次回、ゲットします!

1-5表示/全5件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
QBB デザートチーズ 瀬戸内レモン
  • 577円でした。

雪印メグミルク さけるチーズ
  • 2398-480=1918円(8/3まで)

ベルジャポン ラッフィングカウオリジナル
  • 1178-240=938円(8/3まで)

QBB ベビーチーズカマンベール入り
  • 948-190=758円(8/3まで)

ル・ルスティック ブリー LE RUSTIQUE Brie
  • 597円でした。

ケソマンチェゴ
  • 1158→397円でした。

カークランド モッツァレラローフ
  • 1768円でした。

明治 なめらかモッツァレラ
  • 997円でした。

森永乳業 KRAFT 切れてるチーズ
  • 297円でした。残り少ないです。

ベル kiri キリ フルーツブレンド チーズ
  • 1058-220=838円(7/27まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー154円、ハイオク165円です。

ピックアップおすすめ!
ダノン oikos オイコス リフレッシュレモン
  • レモンが久々にありました。1198円です。

李王家 ビビン麺
ハリボー(HARIBO) ミニゴールドベア/ミックス
  • 1578-320=1258円(7/13まで)

ケンミン 焼きビーフン
  • 焼ビーフン 1498-300=1198円(6/8まで)

牧家 バナナミルクプリン
  • 566円でした。

カークランド 国産豚ロース肉薄切り
  • 158円でした。

サッポロ一番 久世福商店監修 和風塩ラーメン/醤油ラーメン
  • 塩 1998→766円でした。

カークランド 骨取り銀鮭食塩不使用
  • 228円でした。

NESPRESSO ネスプレッソ ウァーチュオ ネクスト スペシャルパック
  • エッセンザミニ D-30WH-SP/D-30RE-SP 16580-3400=13180円(2/2まで)

明治 ほほえみらくらくキューブ
  • 5598円でありました。

ソワニヨン フレッシュシェーブルプレーン
  • 918→566円です。

アディダス キッズシューズ
  • キッズアスレチックシューズが2398→1977円でした。

ディズニー 穴と雪の女王 アドベンチャードールハウス
  • 9777円になってます。 残り5個です。

リカルデント グレープ
  • 998-200=798円(2/24まで)

DEL DESTINO デルデスティーノ トマトパスタソース
  • こちらのメーカーの2フレーパがありました。 オリジナルとヴィーガンボロネーゼが各4個ずつのセットです。 1,228円でした。

カゴメ 植物素材使用パスタソース2種
  • 根菜と大豆ミートのボロネーゼは甘めで優しい味です。 大豆ミートはひき肉らしさを感じます。 きのこの豆乳クリームはくどさがなくあっさりしてます。 にんにくが効いていてきのこの存在感があります。 どちらも野菜素材であることは感じますが満足感は満たしてくれる味でした。

カークランド ドライロースト マカダミアナッツ シーソルト
  • ほんのり塩味でマカダミアナッツそのものの味が楽しめます。 殻付きの商品もありましたがこちらのほうが手軽に食べられます。

Quescrem ケスクレーム チョコレート&ヘーゼルナッツクリームチーズ
  • ヌテラより軽い。 ヘーゼルナッツ感は少なめ。 チョコがっつり系が好きな人には物足りない。 朝から重いチョコクリームはちょっとという時にはいい。

一榮食品 どら焼き 4種
  • ミニサイズだけどちゃんとどら焼きしてて美味しかったです。 いろいろな餡が楽しめるのもいいと思います。

GROVE オレンジジュース 2L
  • 久々に見つけて2本買いました。 生搾りのフレッシュジュースそのもの。 朝など手軽に飲むことが出来ます。 とても美味しいです。 原材料もオレンジのみなので、お子様も安心して飲めます。 我が家の子供たちも美味しいと飲んでくれます。