トップ > 飲料・乳製品・卵 > 炭酸飲料 >

A&W ルートビア

2012年5月26日 登録
品番 14373
価格 888円~1,468円

クチコミ
1-41表示/全41件

[1] 2012年5月26日09:34

(名無し)さん ID:dz3eEfTJkT

[2] 2012年5月26日09:34

(名無し)さん ID:dz3eEfTJkT

[4] 2012年5月27日18:11

きみぶ〜さん ID:eA3RfxUzSg

なんせサロンパス味だから〜クセになっちゃったワケで。こんなに安く買えるなんて!探し回らなくていいなんて!天国ッス

[5] 2012年6月1日04:09

宇宙姉妹さん ID:d9NA4LaGFR

元祖ルートビア。
沖縄で初めて飲んだA&Wはびっくりでしたが、そのうち癖になってしまいました。
コストコで買えるなんて嬉しい。

[6] 2012年7月12日17:25

ひろくみさん ID:wpjKL703I

口コミを見て 癖になる味 サロンパスの味 どんな味なんだろうと気になり購入しました。

本当に サロンパスのあじなんです!

私には 無理でした。家族にも不評でした。

[7] 2012年7月12日19:39

スピペコさん ID:VUVGbYfr/E

我が家でも初めは臭いとか甘過ぎーとか不評でした
何度か飲んでいるとくせになって今ではなぜだか風邪をひくと無性に飲みたくなるんです
なくなったのでまた買いに行かないと♪

[8] 2012年7月12日22:30

とうこさん ID:K6Cq8wYwJc

先週、試飲をやってました。まさに湿布味!!薬草みたいな臭くて複雑な味もする…。口の中に残る後味もひどくて1口でギブアップしました。

[9] 2012年8月22日23:52

minさん ID:akCrLybnc

私もルートビアの味がだめだった人です。
よーく冷やして、アイスクリームを入れてルートビアフロートにして飲むと、けっこう良い感じになりますよ!
ぜひお試しあれ。

[10] 2012年10月2日20:22

ガーネットさん ID:fBsVKbteg

探してます。

幕張にありますか?
また、お値段はおいくらでしょうか?

[11] 2012年10月3日09:11

べりーさん ID:Au6mWnvpQ

幕張
9/28の情報ですが、1080円で購入しています

ここのところ在庫あることが多いような気がします
買えるといいですね

[12] 2012年10月3日14:19

ガーネットさん ID:u.rJVRiWI


ベリーさん。
幕張情報ありがとうございます。


子供が友人にススメられて気に入ったようです。
いつもあるなら安心ですが突然なくなるのもコストコらしさなので早速買いに行きたいと思います。


[13] 2014年7月10日14:10

アクアスさん ID:f7xZEu7p/P

最近はあまり見かけませんが、
何処かの店舗で見かけたかた方いらっしゃいますか?
今の価格はどのくらいなのでしょうか?

[14] 2014年10月14日17:41

こんぶさん ID:7a8XgkDDk3

しばらく見ていませんが今も売っているのでしょうか?

幕張

[15] 2014年10月14日17:48

しんさん ID:C3whaccFXf

新三郷店はなかったです。
冬は良いですが夏にまた復活してもらえれば!

新三郷

[16] 2014年12月10日18:50

サ―メットさん ID:WS6RcZMzMD

まだ私は、一度も見かけた事が無いのですが、広島店にも売ってるのですか?
定期的に、飲みたい衝動に駆られます。沖縄のマックスバリューでは、一缶29円で販売されてましたよ。Costcoの価格もわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

広島

[17] 2014年12月10日21:49

しんさん ID:C3whaccFXf

最近みかけないので金額は忘れてしまいましたが、24本で1000円台前半だった記憶があります。

[18] 2014年12月10日23:41

ぁゆさん ID:ZXapnBApft

米軍基地内スーパー並みのお安さだったんですね。元町ユニオンだと1本120円ぐらいですが他に売ってないので仕方なく買っています。
噂によるとこのルートビアが売っていた頃のコストコJAPANはアメリカと一緒のグループだったけど、現在は韓国とひとまとめのグループになってしまったため、アメリカ製品がどんどん減り、そのかわりに欲しくもない韓国製品がどんどん増えてるらしいですね。

[19] 2014年12月11日10:37

サ―メットさん ID:WS6RcZMzMD

しんさん、ぁゆさんありがとうございます。
24本1000円台だったら、私的には全然アリです!
近所のモールでは一本150円でしたよ。
それすら、春にもう販売終了になりましたし。
夏ばかりではなく、長湯してヘロヘロになると、毎回ルートビアが頭をよぎるんですよ。
ぁゆさん、そういえば数週間前に、韓国のチョコレートブラウニーを、試食販売してて、ちょっとびっくりしたことを思い出しました。
そっか~知らなかった現実です(汗)
わずかな可能性信じて、スタッフさんに聞いてみますね。

広島

[20] 2014年12月13日17:15

名無しさん ID:WS6RcZMzMD

11日、広島倉庫店なかったです。。。

広島

[21] 2018年12月6日11:58

真守さん ID:dD6dACjYyE

昔よく買ってました。
沖縄ではメジャーですが湿布のような独特の味なので他県では人気がないと思います。
あまり売れていなかったようでいつの間にか販売しなくなりました。
個人的にはコストコで安く箱買いできるのはすごく良かったです。
飲み慣れてくると癖なる不思議な味。
再販されることを密かに願ってます。

[23] 2019年8月10日13:28

アルマさん ID:d5Nkww2GWe

沢山入荷してました。
888円です。
多分嫌いな味という人が多いと思いますが私は大好き!
一気に飲むと癖になってくる味です。

[24] 2019年8月11日02:08

マグさん ID:ZsFCpKExDN

アルマさん
どこの店舗にありましたか?
是非とも手に入れたいです!

[25] 2019年8月11日12:27

アルマさん ID:d5Nkww2GWe

マグさん、新三郷にありました。

新三郷

[26] 2019年8月11日15:55

マグさん ID:ZsFCpKExDN

アルマさん、早速ありがとうございました!行ってみます

[27] 2019年8月13日12:19

ベッツィさん ID:dP6JJg8Fdh

うちもルートビアの大ファンです。
コストコに入荷して嬉しい!
お盆で混雑してるかもだけど買いに行きます。

新三郷

[28] 2019年9月5日10:23

(名無し)さん ID:d08.miNVbN

[29] 2019年9月5日10:24

(名無し)さん ID:d0sQEpXFq6

[30] 2019年9月5日10:53

(名無し)さん ID:d/7ZivvYEH

コストコ品番:#14373
価格:888円

原材料名:異性化液糖/カラメル色素、保存料(安息香酸Na)、香料、乳化剤、炭酸ガス
内容量:355ml×12缶(1ケース)
保存方法:直射日光、高温を避け常温で保存してください。
消費期限は未開封で保存した場合の期限です。
そのままでもお召し上がり頂けます。
開缶後は、ならべく早くお飲みください。
容器破損のおそれがあるため、凍らせないでください。
原産国名:アメリカ
輸入者:(株)ジュピターインターナショナルコーポレーション

栄養成分表示(355ml当たり)
エネルギー:170kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:47g
食塩相当量:0.2g

+++----------+++

2019.09.05 商品名修正 副管理人@在庫番

[31] 2019年10月31日19:23

菊川さん ID:dPkN.qIrOP

週一で行ってますが幕張ではルートビアが入荷しているのを見たことがありません。
これ大好きなので幕張でも取り扱ってください。

幕張

[32] 2020年2月15日08:11

ヱビスさん ID:dRzYBanuBW

昨日の夜、幕張でルートビア発見しました!
レジの横の水や炭酸水などが置いてある場所の端っこ。
ちょうどトイレ前の裏側あたりになるでしょうか。
数は少なめだったのでなくなってしまうかも。
美味しくないのに癖になるマニアックな味です。
私は大好きです。
888円でした。

幕張

[33] 2020年2月23日20:19

ルートビア大好きっ子さん ID:dD8WvUciLo

新三郷にもありました。
3箱購入してしまいました。
レジで並んでいたらルートビアを2箱購入している方がいて目が合ってしまいました。
この美味しさがわかる人同士で何か通じ合うものを感じました。
他の人がどんなに不味いと言おうとも私はコストコに在庫ある限り買い続けます!

新三郷

[34] 2020年8月3日12:36

(名無し)さん ID:dMGaE60Im8

幕張で買えました。
沖縄で初めて飲んだときはなんじゃこれ?と思ったのですがその後ハマりました。
コストコではたまにしか売っていないので入荷した時はいつも買ってます。
12缶で888円はお買い得です。

[35] 2020年8月9日08:28

(名無し)さん ID:dBegU617kf

沖縄の自販機で130円で買いました。
1本74円のコストコ安すぎです。

[36] 2020年10月11日12:05

(名無し)さん ID:n4paI56NVj

10月11日(日)札幌倉庫店に入荷していました。
賞味期限は21年4月15日までです。

札幌

[37] 2020年12月14日20:00

ペペさん ID:302jgZYqtF

12月14日(月)幕張入庫していました!
嬉しくて2箱買いました。

幕張

[38] 2021年8月26日01:39

(名無し)さん ID:YNnK7B58Pb

8/8(日)在庫あったが
8/13(金)と8/25(水)在庫なかった。

座間

[39] 2025年3月7日14:20

(名無し)さん ID:dzReC16xX5

465円でした。

北九州

[40] 2025年7月2日12:51

(名無し)さん ID:dWOgoNve1l

966円でした。

ひたちなか

[41] 2025年7月23日11:58

(名無し)さん ID:dHmE85r0jP

498円でした。

かみのやま

1-41表示/全41件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
A&W クリームソーダ
CHILL OUT(チルアウト)リラクゼーションドリンク
  • 1968-400=1568円(8/17まで)

サンペレグリノ 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター 500ml
  • 1898-400=1498円(8/31まで)

チェリオ ライフガード 超生命体飲料
  • 997円でした。

チルソン サイダー
  • 1480-300=1180円(8/3まで)

大塚食品 マッチ
  • 2098-420=1678円(7/27まで)

perrire ペリエ 500ml ペットボトル
  • 2188-450=1738円(7/27まで)

コカコーラ
  • 700ml×20本 エグゼクティブ会員割引 2098→1678円。7/20まで。

Zero Soda ピーチフレーバー
  • 697円でした。

SEVEN-UP/RC ダイエットドクターペッパー
  • 196様 お写真のご登録ありがとうございました。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
カークランド まぐろたたき
  • 1578円(8/24まで)

スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル プリント
  • 2868-580=2288円(8/31まで)

YEMAT 韓国干潟育ちの味付けのり
  • 1580-320=1260円(7/27まで)

ネスレ ミロ オリジナル
  • 1138-240=898円(7/27まで)

発毛剤 ミノキシジル5プレミアム
  • 6980-1400=5580円(7/20まで)

MAISON JACQUEMART アーモンドフィナンシェ
  • 1398-300=1098円(5/25まで)

伊勢海老
  • オーストラリア産 648→348円でした。

きちんとさん フライパン用ホイルシート
  • 1698-340=1358円(5/4まで)

windset FARMS グレープトマト
  • 997円でした。

ピルボックス オートミールダイエット
  • 2577円です。

純米大吟醸 大吟醸 生貯蔵 300ml 飲み比べ
  • 6種セット1977円でした。

ゴディバ ブラウニークッキー/アソート
  • アソートが1277円でした。

クインシーメロン
  • 400円引きの598円でした。

カークランド ポークケサディーヤ
  • 急に値段が上がったなあと思ったらチキンからポークに変わってました。

キャラクター ライドオン(飛行機型乗用玩具)
  • 5298-1300=3998円(12/21まで)

ESCAL エスカルゴのガーリックバター詰め
  • 1580→577円でした。

AVIETA パールシュガーワッフル
  • 1277円で売ってました。

篠崎一雄商店 国産どんこ椎茸
  • 200g1980円でした。

日本ハム 鎌倉ガーリックフランク
  • 1338-270=1068円(11/3まで)

ミューズ アルコール消毒ハンドジェル
  • 977-600=377円(7/11まで)