これ、めっちゃ美味しいですよ〜〜〜。
行くたびに必ずリピです。
パンも柔らかくて、ゴマも香ばしくて、子供のお弁当にホットドッグを作って2本持たせています。
1つ目はコストコで買ったウィンナーに千切りキャベツ、ピクルスのみじん切り
2つ目はコストコで買ったとり胸肉をグルメのたれで照焼きに、千切りキャベツ、トマト
お腹いっぱいになるそうです。
あ〜〜やっぱりコストコに依存している〜〜〜ウチの食生活・・・。
尼崎店で168円です。 値段も超お安い!!!
1月23日、尼崎店で168円で購入。
うちでは、このパンに切れ目をいれて、
千切りキャベツと、ウィンナーをはさんで、電子レンジで1分!
ハインツのケチャップと、マスタードをたっぷりかけて食べるのが定番に。
忙しい朝も、これとJALのビーフコンソメで、大満足。
レンジでチンする事で、さらにパンが柔らかくなるんだよね。
行くたびにリピしてます!
我が家も定番商品です。
やわらかすぎるので、運搬に気を使いますが。。。。
これと、冷凍コーナーのホットドック用ウインナー(フードコートと同じ?)と
2キロ弱はいって、398円のピクルスを刻んで、
お家で、フードコートしています。
他の店舗では、オイシスじゃないみたいですね。
尼崎で今日買いました、グリルした粗挽ソーセージやチーズ・ハム・レタス、マヨ卵を挟む予定です。
他の店舗はオイシスじゃないんですか?へー。
製造日が3日にわたっていました。
よく見て買わないとだめですね。
久山店では『フランソワ』と言うところのパンです
(こちらでは有名なパン工場です)
しかも5本入りだったような…
お値段は158円くらいだったと思います
委託工場が違うのでしょうね
コストコのパンの中で、母が一番お気に入りのパンです。(私は買ったことなかった)
実家の朝食で、このパンにミートソースとウインナーをはさんでチーズをかけて焼いたのを食べ、すっごく美味しかったです!
重くもなく軽すぎずなパンで、焼そばパンにしたりバリエーションも豊富にできそう。
私も次からは買います☆
QPさん
97円安い!!
尼崎はオイシスですね。
30日は168円でした。
ハインツの逆さケチャップとどっかのお土産のハインツのスイートレリッシュで
ソーセージを挟んでいます。
美味しいですよね〜
ごまの量にムラがあります。
ゴマたっぷりの方が好きなので、よーく比べて購入しています。
プチプチしてて栄養的にもうれしいです。
昨日、京都八幡店にて久々に購入…
こちらを見ていなかったので、横にスリットが入っている仕様になったのを知らずに真上から包丁で切り目を入れてしまい、90度(1/4)に切り取れてしまいました〜(>_<)
ジョンソンヴィルのウインナーでホットドッグを作ろうと思い、たまたま陳列していたこちらを購入しました。
軽くトーストしたら…ふわふわ!
軽めであっさり。
ウインナーがメインだったのに嬉しい誤算です(笑)
その他ハムや卵焼き、肉炒めなどなど試しました^ ^
難点は白ごまがパラパラとこぼれ落ちるところでしょうか…
練り込んでおらず、焼く前にふりかけましたって感じです。
でも、白ごまが目印になり見つけやすいかも(笑)
京都八幡

2025年10月24日16:04
698-100=598円(10/26まで)
2025年10月23日17:59
699円でした。北九州

2025年10月10日10:19
998-200=798円(10/13まで)浜松

2025年10月9日14:34
> 店舗:座間 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年10月8日(水) > 投稿者:(名無し)さん ID:PYMGKPPYUd 実際行って聞きましたが取り扱いなしです座間

2025年9月24日16:45
748円でした。賞味期限9/25。石狩

2025年9月21日11:22
最近、売ってますか?守山

2025年10月23日17:59
699円でした。
2025年10月20日16:23
1138-240=898円(10/23まで)
2025年10月15日15:42
2498-510=1988円(11/9まで)
2025年9月24日12:59
さく 498→368円でした。
2025年9月9日19:37
9月5日 170円引きの678円で買いました。 大人気でした
2025年8月19日10:50
1997円です。
2025年7月3日12:33
軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間は 木金の午後はいつも沢山有るかも。
2025年6月28日13:35
1466円でした。
2025年2月3日14:01
1998-1000=998円(期限記載なし)
2024年6月10日18:58
1277円でした。
2023年9月19日15:16
スピナーモバイルオフィスが15580円でした。
2023年6月20日16:07