キャンベルのクラムチャウダーは、大きい缶の2個セットしか見かけた事がありませんでした。
このように小分けになっていると、一気に使い切らなくても良いので便利ですね。
この商品の価格と何店で販売していたかお分かりの方、教えて頂けますか?
ちょっと。我が家の口には合いませんでした・・・というよりミルクスープ?と思ってしまう具材に残念。やっぱり缶のほうがおいしいと思います。(個人的意見なので)
多摩境で購入です。
少し貝が生臭く感じたし、チャウダーにしてはコクがないなぁと
思いました。缶の方が私も美味しいと思っちゃいました。
インスタントにしてはちょっと高いし…。
同じカップスープでいうなら、個人的にはじっくりコトコト煮込んだ
スープの方が好きです。
ただ、クラムチャウダーというものを知らない83歳おばあちゃんが
「紙コップのお吸い物ちょうだい」と喜んで食べているので、また買う
かもしれません。あっさりしているのかな。
尼崎店利用です。
お尋ねします。
先日オープンした北九州倉庫店で、このクラムチャウダー缶12缶セットをお見かけした方いらっしゃいますか?コーンスープとミネストローネは見つけましたが、クラムチャウダーだけが見つからなかったので(;´Д`A
あさみさん
これは缶ではないと思います。缶のは大きいのが2つパックしか見たことがないような…。
こちらの商品は紙のカップだったと思います。
昨年店舗に行く度にこのインスタントカップスープを購入していました。が、今年に入り売り場から姿を消してしまい、缶詰めの濃縮タイプのみになってしまいました。スタッフの方にお聞きしたら、もう製造終了的なお話をしていました。便利で低カロリーで好きだったのですが諦めていました。
ところが、1/26にお店に行ったら陳列してありまして、思わず2ケース迷わず購入いたしました。これが最後になるのでしょうか。。。
ミルク感が薄くいかにもインスタントという味でした。
12個で1,398円という価格も微妙です。
保存食としては買うならいいかもしれません。
1,398円から300円オフの1,098円で購入。
お湯を注いで10秒混ぜて1分蒸らして作るインスタントです。
インスタントの割には美味しかった。
手軽に作れますが容器は持ち運びに不便なので袋包装でマグカップで作るタイプにして欲しいです。
2025年4月30日12:25
997円でした。南アルプス
2025年4月29日14:51
997円でした。前橋
2025年4月26日17:02
997円でした。群馬明和
2025年4月24日12:31
1097円でした。尼崎
2025年4月21日19:19
1498-300=1198円(4/27まで)
2025年4月21日18:55
1698-350=1348円(4/27まで)
2025年4月21日15:15
750g×10が1998→1477円でした。沖縄南城
2025年4月18日15:12
966円でした。北九州
2025年4月9日11:08
966円でした。石狩
2025年4月5日17:05
ありました。2998円です。川崎
2025年1月29日15:24
1278円でした。
2025年1月4日18:05
497円でした。
2024年12月22日17:47
モカシンあります。13980円です。
2024年12月17日15:50
3898-780=3118円(12/22まで)
2024年12月7日15:48
932円引きの1466円でした。
2024年10月5日20:04
クローゼット用 1998-400=1598円(10/10まで) 引き出し、衣装ケース用 1998-400=1598円(10/10まで)
2023年9月19日15:16
スピナーモバイルオフィスが15580円でした。
2022年6月19日15:08
いま、座間店ですが オレンジと、黒に黄色コードと 明細はありました 5960