多摩境店にいつも置いてあった緑の海苔が無くなって、こちらが置いてありました。
変更されたのかな?
手に取ると何やら大きいーーー2個パックでした。
7×10袋!¥1068
いつも2つずつ買っていたのでちょうど良かった。
おにぎり大好きなので嬉しい〜
これを求めに久山店へ行ったのにありませんでした(-.-;)出汁も一番だしだったし‥残念。もう買えないのかなぁ(T_T)
6月に買って海苔の厚さがおにぎりに丁度良く味も美味しいので気に入っていました。が、9月にリピしたところ海苔がかなり薄く海苔自体が細かいのか触るとかなりザラザラ味もかなり落ちていました。これならもうリピはないなー
私もオリーブバケットさんと同じ事を感じていました。
なくなるごとにリピしていたのですが、9月に購入した海苔(11.6.9賞味期限)がとても薄く、色も緑色でかなり安っぽくなっていました。
私もリピはないかな
私もこの海苔が大好きで買っていたのですが。
9月末川崎店は他の種類の海苔しかなかったです。
もう取り扱わなくなってしまったのでしょうか?
2021年1月3日12:35
ご飯は勿論、パスタにかけたりラーメンに入れても美味しいです。 香ばしいゴマの香りがどんな料理にも合います。
2020年6月23日20:41
ちょっと辛めの味で韓国苔フレークよりもこっちのほうが好きです。
2019年5月20日11:42
海苔で有名な有明海産です。 パリパリ食感で口溶けが良く磯の風味が口の中で広がります。 お値段は8枚×20袋で1048円と少しお高めですが化学調味料不使用だし納得の品質でした。
2019年2月3日16:43
写真とは違う緑のご飯が描かれたパッケージに80g入りの小袋が3つ入ってます。 油っぽく塩気があって味のついた海苔です。 ご飯やうどんなど和食にもあう味でした。 ただし油がキツめなので一度に沢山食…
2021年1月14日20:04
鹿児島の地元の人に教えてもらいました。 黒霧島よりこっちのほうが知名度があるそうです。 爽やかでキリッとした後味があります。 癖がなく口当たりが良くておいしかったです。 コスパはいいと思います…
2020年12月18日21:41
998-200=798円(12/20まで)
2020年12月13日10:49
1648-200=1448円(12/17まで)
2020年12月5日23:18
トースターであたためて、粗熱がとれるまで冷ましてから食べるのが好きです サクサクの食感になるのとバターの風味が増してより美味しくなります。
2020年11月24日20:34
フルーティーな味で野菜はほぼ感じません。 そのままで小さな子どもでも喜んで飲んでくれます。 野菜嫌いな子供のおやつにぴったりだと思います。 パウチで手軽なのもいいと思います。 アップルソースも…
2020年11月21日15:22
688-100=588円(11/22まで)