トップ > デリカテッセン・中食 > お米関連 >

カークランド カオマンガイ

2018年7月7日 登録
コストコ品番:#96117
価格:1280円

原材料名:蒸し鶏、米(タイ国産)、チキンライス調味液(チキンスープ、チキンエキス、その他)、カオマンガイソース(おろししょうが、水あめ、ねぎ、にんにく、その他)、ミニトマト、アジアンハーブソース、パクチー、増粘多糖類、リン酸塩(Na)、調味液(アミノ酸)、酸味料、香料、着色料(紅花黄、クチナシ)、酸化防止剤(緑茶抽出物)、香辛料抽出物、(原材料の一部に小麦、卵、乳、ごま、大豆、魚醤(魚介類)を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
消費期限:加工日を含めて3日間

※蓋をあけ、添付のカップソースと袋入りソースを取り出し、電子レンジ500Wで7~10分ほど温め、お好みでソースをかけてお召し上がりください。
※この製品はえび、かに、そばを使用した設備で製造しています。
在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2018年10月4日19:58

ひらのさん ID:d0DJa8yIpj

お米は柔らかめでトムヤムクンで炊き込んだような旨味と香り豊かな味で美味しい。
鶏肉は脂分が少なくてさっぱりしているのに旨味が強く大満足の味。
買って良かったです。

岐阜羽島

同カテゴリーのおすすめ!
カークランド シーフードパエリア/パエリア
  • パエリアあります。@178円です。

カークランド シーフードドリア
カークランド トリュフアランチーニ&バカリャウクロケット(塩鱈のクロケット)
  • 800円引きでした。

カークランド シーフードジャンバラヤ/ジャンバラヤ
  • @135円でありました。

カークランド ビーフガーリックライス/ビーフペッパーガーリックライス
  • 300円引き(4/18まで)

カークランド シュリンプビリヤニ
  • 今日で終売だそうです。

カークランド トリュフチーズリゾットキット
  • トリュフの主張はそこそこですがクリーム感がよく優しい味です。 チーズの塩分がアクセントになってます。 万人受けする美味しさでした。

カークランド いか墨リゾットキット
  • イカ墨のコクがすごくあってとっても美味しかったです。

カークランド セート風煮込み&サフランライスキット
  • 1580-600=980円(7/29まで)

カークランド アランチーニ(ライスコロッケ)
  • 1780-400=1380円(6/3まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
西川 NISHIKAWA 睡眠博士 首肩フィット枕
  • 1997円でした。

マロンドールかぼちゃ
  • 598円でした。

ネイチャーリパブリック プレミアムシートマスク /デイリーシートマスク
  • デイリーシートマスク 3498-700=2798円(10/26まで)

SOLETERRA スモークドハニーハム
  • 1698-1000=698円(10/16まで)

カークランド ノルウェイスモークサーモン
  • 1497円でした。

MarineFoods マリンフーズ シーサラダ
  • 566円でした。

サランラップ
  • サランラップ2種類あります。1799円です。

カークランド アボカドディップ(グァカモレ)
  • 1197円でした。

ミネトンカ モカシン Minnetonka Moccasin
  • 2966円でした。

The Apple Press アップルプレス envyりんごジュース
  • 597円です。

TRIDENT フィッシュスティック
  • 2397円でした。

CHILL OUT(チルアウト)リラクゼーションドリンク
  • 1968-400=1568円(8/17まで)

ソイワールド 山梨県産大豆 大豆まるまる おっとうふ
  • 697円でした。

ボイルほたるいか 生食用/ 生ほたるいか 加熱用
  • 1288円でした。

Johnsonville ジョンソンヴィル バラエティパック
  • 997円でした。

カークランド バルサミコビネガー
  • 1848-370=1478円(1/19まで)

ロート 肌ラボ 極純化粧水
  • 1998→1266円でした。

カークランド たことポテトのホットサラダ
真にしん/生にしん
  • @92円でした。

MIYOKO’S CREAMERY オーガニックヴィーガンバター
  • 697円でした。