トップ > 飲料・乳製品・卵 > 牛乳・乳酸菌飲料 >

チチヤス 牛乳

2013年7月5日 登録
1000ml×3本

賞味期限 13日(要冷蔵10℃以下)
エネルギー(kcal) 136
たんぱく質(g) 6.7
脂質(g) 7.8
炭水化物(g) 9.8
ナトリウム(mg) 83
カルシウム(mg) 222
※200mlあたり


在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2025年5月30日11:23

(名無し)さん ID:dt6Qod9Gsr

458円に値上がりです。

広島

同カテゴリーのおすすめ!
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ 鉄分 プルーン
  • 966円でした。

伊藤園 朝のYOO濃い乳酸菌
  • 1758-360=1398円(7/20まで)

キリン iMUSE イミューズ
  • ヨーグルトテイストが997円でした。

カルピス ウォーター
  • 997円でした。

ATHENA 北海道オーガニック牛乳
  • 297円でした。

北海道サロベツ 低脂肪牛乳
  • 297円でした。

北海道A2ミルク 成分無調整 特選牛乳
  • 297円でした。

カゴメ 植物性乳酸菌ラブレWプレーン
  • 1698→897円でした。

北海道サロベツ牛乳
  • 297円でした。

よつ葉 特選北海道牛乳 常温保存可
  • 1500円引きの1998円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー154円、ハイオク165円です。

ピックアップおすすめ!
ミツカン 追いがつおつゆ 香る5種のかつおだし
  • 697円でした。

ハクスリー エクストラクトイット 化粧水
  • 3980-1000=2980円(6/26まで)

オーハイピクシィタンジェリン
  • 598円でした。

ママズチョイス ポッピングキャンディチョコスティック
  • 966円でした。

J WAY FOODS 台湾タピオカティーキット
カークランド オーガニック ドライブルーベリー
  • 477円です。

ハインツ ピクニックパック 6P(HEINZ PICNIC PACK)
  • 1477円でした。

マリンフード ガーリックスプレッド900
  • 998円に値上がりです。

ホンダ製菓 コクの海鮮揚げせん詰合せうに、ほたて
カークランド ペリペリチキンラップ
  • 今日のみペリペリチキンラップ復活でメキシカンサラダラップはお休みとなります。

ジャパンフリトレー アソートパック
  • 988-150=838円(12/19まで)

エコベール ランドリーリキッド
  • 477円でした。

ハマヤ ドリップバックコーヒー モカイルガチェフ
  • 477円で売ってました。

カークランド スフレチーズケーキ
  • 今年のGWもスフレチーズケーキの復活は無しですかね…。大好きなので定番だった頃が懐かしいです。。

カークランド ハーフディップ ダークチョコレート パイナップルリング
  • 777円で売ってました。 もうすぐ終売みたいですね。

フードコート チキンシーザーサラダ
  • デリでサラダを買い忘れてフードコートにあったので購入しました。 デリのものよりは小さいけどそれでも量多めでサイズ的にはこっちのほうがいいかも。

フリトレー ドリトス アソート
  • いろいろな味が試せてお得感があるパッケージでした。 嫌いな味は全くありませんでした。 特にライム&チリはエスニック感たっぷりで美味しいです。 他では見たことがないしこの味単品で売って欲しいくらいです。

カークランド ローストターキーブレスト(オーブンターキーハム)
  • 他のお店ではこのサイズはなかなか見かけません。 価格は173円/100gで3000円くらいのサイズが多かったです。 ヘルシーさでいえば鶏胸肉よりも高いです。 パサパサ感は否めないですが他の食材やソースを工夫すると美味しくなります。 大きいですが冷凍もできます。

カークランド ヨーロピアンヘーゼルナッツチョコレート
  • 今年は缶のパッケージに変わって豪華さがアップしてます。 中身のヘーゼルナッツチョコレートは去年と変わりないようです。 チョコがかかった丸いウェハースの中にはヘーゼルナッツとクリームが入っています。 外がサクッと中はトロっとしてナッツがカリッとする感じです。 お値段も多少上がって1,498円で…

丸和油脂 北海道産コーンドレッシング
  • 甘いドレッシングが苦手な人は駄目かもしれません。 駄菓子にあるコーンポタージュ味に似ていると思いました。