トップ > 飲料・乳製品・卵 > プリン >

森半 ほうじ茶プリンの素

2019年9月9日 登録
品番 574362
価格 488円
クチコミ
1-7表示/全7件

[1] 2019年9月9日03:59

(名無し)さん ID:deeLdJkF9H

コストコ品番:#574362
価格:488円

原材料名:クリーミングパウダー(デキストリン、全粉乳、植物油脂、加藤脱脂練乳、砂糖、食塩)(国内製造)、砂糖、ほうじ茶、ゼラチン/ゲル化剤(カラギーナン)、乳化剤、pH調整剤、調味料(核酸等)、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
内容量:500g
保存方法:高温多湿を避けて保存してください。
製造者:共栄製茶株式会社 宇治東山工場

使用上の注意:熱湯には十分ご注意ください。開封後はお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(1個分)20g当たり
エネルギー:94kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:3.7g
炭水化物:14.3g
食塩相当量:0.1g
この表示値は、目安です。

[2] 2019年9月9日10:03

(名無し)さん ID:dVkmvbT6YP

[3] 2019年9月9日10:04

(名無し)さん ID:d0x51o4loF

[4] 2019年9月9日12:11

フデバコさん ID:d8Ce.nlVS4

色は濃いめの茶色です。
ほうじ茶の香りがしっかりあってとろけるような柔らかいプリンです。
森半抹茶プリンと比べると一癖あります。
子供たちは抹茶派、私はほうじ茶派でした。

[5] 2019年9月9日15:47

南光さん ID:d3HoIOesOF

作るのはとても簡単でした。
万人向けの味ではなく少しクセがあります。
無難なのは抹茶プリンのほうだと思います。

[6] 2019年9月15日19:03

きよなりさん ID:dpM9FMiXKy

抹茶と違って限定販売でしかも短期間。
なかなか買う機会がないかもしれないので見つけたらラッキーかも。
作り方はお湯に混ぜるだけなのですごく簡単。
固まるのが早くて2時間も冷蔵庫に入れておけばOKです。
作っている途中はほうじ茶の良い香りがしますが完成すると香りは減ります。
口当たりがよくさっぱりした味です。
人によって好みはあると思いますが私は美味しいと思いました。

[7] 2019年10月17日17:31

ユーベさん ID:dme6N4eMGG

ほうじ茶の風味がとてもよかったです。
簡単に作れるのにおいしい。
お湯の量で固さを調節できます。

1-7表示/全7件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
牧家 スイートポテトプリンup!
  • 697円でした。

ATHENA アテナ カスタードプリンup!
  • 766円でした。

牧家 白いプリン 6Pup!
  • 797円です。

グリコ ちょこっとプッチンプリン
  • 1998-400=1598円(10/31まで)

牧家 シャインマスカットプリン
  • 697円でした。

牧家 ピーチミルクプリン
  • 597円でした。

カークランド マンゴープリン
  • 1298円でした。

牧家 マンゴーミルクプリン
  • 877円です。

カークランド キャラメルフラン
  • 1698-200=1498円(8/3まで)

カークランド チェリーパンナコッタ
  • 今あるだけで終売だそうです。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
カークランド パルミジャーノレッジャーノ ストラベキオup!
  • 1200円offでした。

なとり 2種のサラミアソート
  • 766円でした。

Johnson ジョンソン スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー
  • 1768-370=1398円(9/28まで)

カークランド ウルトラソフト ソフターシート 柔軟剤シート
  • 977円でした。

大森屋 しじみわかめスープ 30P
  • 848-180=668円(8/3まで)

揖保の糸 冷やし中華
  • 1938-390=1548円(7/13まで)

マイクポップコーン バターしょうゆ味
山崎 コーヒーブッセ
カークランド たことポテトのホットサラダ
サンスター GUM ガム 歯間ブラシ
  • 1188-350=838円(6/9まで)

カークランド サンマルツァーノ ホールトマト D.O.P
  • 377円です。

プラレールトーマス 蒸気がシュー!でっかいトーマス
アッシュ イースターバニーアソート
  • 1680→977円でした。

ガーデンシクラメン 12株
  • 466円です。 元気はちょっとなかったです。

遠藤製餡 オーガニックあずき美人茶
  • あずき美人茶あります。 500ml×24本で2998円です。

CJ BIBIGO ミニホットク 黒糖ナッツ
  • 928-200=728円(10/20まで)

サンペレグリノ レインボーパック
  • 2166円で購入できました。

ハインツ プランターズ XL バージニアピーナッツ
  • こちらのメーカーのカシューナッツハーフ&ピースがありました。 948円です。

札幌バルナバ ローストビーフ
  • たまたま買ったやつがハズレだったのか、肉が噛みきれないほど固かった。 筋も多いし。自分で作った方が良かったかも…

キューピー すりおろしにんじんドレッシング
  • オイルが多めなのでよく振ってから使いましょう。 うちではオイルを少し捨てて使ってます。 甘めと酸味のバランスがいいので子供でも好きそうな味です。 どんなサラダにも使えそうですがサラダ以外で使う方法が思い浮かびませんでした。 量が多いのでサラダ以外の用途があればお聞きしたいです。