トップ > 菓子・デザート > マシュマロ >

PETIT OURSON(プチウルソン)チョコレートカバードマシュマロ2kg

2021年4月23日 登録
品番 20888
価格 2,888円
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2021年4月23日21:56

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

品番:20888
価格:2888円
『小熊のマシュマロ』という名でフランスで広く親しまれているお菓子です。甘いチョコレートと柔らかいマシュマロが口の中で溶け合う食感はくせになります。
と、紹介してありました。

[2] 2021年4月23日21:57

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

[3] 2021年4月23日21:58

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

[4] 2021年4月29日10:03

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

新三郷

[5] 2021年4月29日10:04

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

新三郷

[6] 2021年4月29日10:06

(名無し)さん ID:Fy53od9AFq

割ってみると、コーティングのチョコは、薄くパリパリとしていて、中のマシュマロは モッチモチでした。

新三郷

[7] 2021年4月29日13:41

(名無し)さん ID:dU3MifKCyn

1~6さん、
すごくわかりやすい写真をありがとうございました。
とても美味しそうですね。

[8] 2021年6月4日15:41

(名無し)さん ID:dbigRFJWCh

人工的な材料が入ってない。
くまの形がかわいい。
マシュマロにチョココーティングで美味しい。
子供も大喜びで食べてくれる。
値段が高いけどそれだけの価値あり。

座間

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
キャンプファイアー ジャイアント ロースター マシュマロ
  • 998-200=798円(8/3まで)

シュクモド チョコマシュマロ
  • 966円でした。

PETTIT MELO MIX POUCH プチメロ チョコマシュマロ
  • 全店舗で販売停止中みたいです。

TRUFFETTES DE FRANCE チョコマシュマロ
  • 1698→1266円でした。

オリオンジャコー マシュマロチョコレートアソート
  • 566円でした。

キャンプファイアー ミニマシュマロ
  • もう売っていませんよね?最近見ません。

ウォンキャンディ ユニコーンジャーマシュマロ
ウォンキャンディ レインボーラブ マシュマロ
  • このメーカーでユニコーンジャーマシュマロという新商品がありました。 1,298円でした。

VIDAL ヴィダル マロウツイスト
ウォンキャンディ ベビーガール マシュマロ
  • 同じデザインで青色のベビーボーイマシュマロもありました。 値段は一緒でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー154円、ハイオク165円です。

ピックアップおすすめ!
盛香珍(台湾)ガーリックグリーンピース
  • 197円でした。

いくらが入ったサーモン塩辛 塩麹漬け/ゆず仕立て
  • 897円でした。

温泉たまご
  • 297円でした。

ネスカフェ エクセラ袋
  • 3,398円に値上がりしてます。

アイランドプリンセス パイナップルチョコレート
  • 1098円です。

リンツ リンドール トリュフチョコレート グリーンアソート
  • 2698円でした。

オロバイレン エクストラバージンオリーブオイルビクアル
Google Pixel Watch
  • 29800-11000=18800円(12/1まで)

St Michel サンミッシェル ミックスベリーミニタルト
  • 777円でした。

富山県産こしひかり
  • 入荷してます。5398円です。

リブラボラトリーズ エネルギー補給ゼリー ENERGY JELLY マスカット味
  • 2448-490=1958円(9/22まで)

青木食品 極旨冷やし中華
  • 677円でした。

デルタインターナショナル 二週間分のロカボナッツ
  • 977円でした。

カークランド エビチリカーパオ
  • 辛さなし。エビがプリプリで美味しいです。

すいか オーストラリア産
  • 日本のすいかと見た目がだいぶ違いますが味も違いますか? なので気になるけど購入できません。

BRETS ブレッツ クリームチーズ&ハーブ
  • 品番:40318 価格:998円

KODEN マルチウォーマー
  • CWN142G-HKC 4880-1000=3880円(11/12まで)

P&G アリエール イオンパワージェルサイエンスプラス
  • 2658-540=2118円(6/25まで)

Quescrem ケスクレーム チョコレート&ヘーゼルナッツクリームチーズ
  • ヌテラより軽い。 ヘーゼルナッツ感は少なめ。 チョコがっつり系が好きな人には物足りない。 朝から重いチョコクリームはちょっとという時にはいい。

MARIANI(マリアーニ) レーズン
  • 何ヶ月か行くたびに探してますが見当たりません(T ^ T) 柔らかく、安くて良かったのに。。