トップ > 米・麺類・パスタ > パスタ >

Molino Matteo モリノ マテオ ポテト ニョッキ

2018年10月26日 登録
コストコ品番:#10407
価格:698円

原材料名:じゃがいも粉、小麦粉、じゃがいもでん粉、米粉、食塩、ターメリック/乳化剤、香料、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)
内容量:1.5kg(250g×6袋)
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:イタリア
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

開封後はお早めにお召し上がりください。

調理方法:(調理時間は目安です。)袋からニョッキを取り出し、沸騰したお湯に入れ(お好みで食塩を入れてください。)、3ー4分間茹でてください。湯切りをして、お好みのソースをかけてお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:151kcal
たんぱく質:5.7g
脂質:0.2g
炭水化物:32g
食塩相当量:1.5g
※この表示値は目安です。
在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2018年11月20日20:34

九兵衛さん ID:dkolm7Axoo

素朴すぎて好きとは言えない味かもしれません。
ソース次第という感じでしょうか。
もしくはお肉や魚の付け合せとして少しの量を食べるならありです。

同カテゴリーのおすすめ!
日清フーズ ママー早ゆでスパゲッティ
  • 1598-320=1278円(11/2まで)

伊藤ハム チーズインミートボールショートパスタ
  • 11468-300=1168円(10/26まで)

jarraballi ビーフラザニア
  • 2098-420=1678円(10/26まで)

Barilla バリラ スパゲッティ NO.5(SPAGHETTI NO.5 )
  • 998円でした。

カークランド チーズトルテローニ
  • 1766円でした。

PULMUONE×BARILLA アルチザンきのこクリームパスタ
  • 997円でした。

PULMUONE×BARILLA アルチザンイカスミオイルパスタ
  • 997円でした。

PULMUONE×BARILLA アルチザンリコッタロゼパスタ
  • 397円でした。

garofalo ガロファロ オーガニックスパゲティー
  • 1828-400=1428円

クラフト マカロニ&チーズ チーゼスト オリジナル
  • 3558-1000=2558円(11/2まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
雪国アグリ シャインマスカットこんにゃくゼリー
  • 1028円でした。

キッコーマン 調整豆乳飲料
  • 1688-340=1348円(10/19まで)

NICE N TASTY チキン風味シーズニングソルト
  • 697円でした。

カルビーポテトチップス うすしお
  • 618-130=488円(9/20まで)

GODIVA ゴディバ クランチチョコ/大阪ミックスジュース/沖縄/滋賀/小郡/山梨
  • 山梨アソートが897円でした。

LDC黒烏龍茶
  • 1898-400=1498円(8/17まで)

さらさ洗剤 液体 詰替
  • 3999円に値上がりです。

BAEKJE CORPORATION トゥーンパパスタカップ
  • 1497円です。

LA BOULANGERIE スモークハム&チーズクロワッサン
  • ¥1597でした。

カークランド カナダ産チルド豚肉 三元豚 肩切り落とし
  • 89円になってます。

SOFINA ソフィーナIPベースケアセラム 土台美容液
モンプレジール ミレーサンド4種の詰め合わせ袋
  • 1097円でした。

カークランド stretch-tite プラスチック フードラップ 30.48cm×914.4m
  • 上がったり下がったりしてますねー(・・;) 数か月ぶり、久々に買った(一度買うとなかなか無くならないので)のですが何か質感変わったというか、厚くなりましたかね?前のよりしっかりしている気がする。気のせいかな

カークランド カラーパオブレッド
  • 598円でした。

一蘭 とんこつ ラーメン カップ
  • 赤マジで1966円でした。

ティファール クリプソ ミニットデュオ圧力鍋
  • 9966円でした。

カークランド ペンネブッタネスカ
  • 300円引き(9/21まで)

木村屋總本店 国産小麦の食パン
  • 全部で22枚入ってました。 3斤くらいですがサイズは小さめです。 ボソボソしてないけれどもっちりしっとりという訳ではないです。 軽めの食感で美味しいですが高級パンの味という感じではなかったです。

木村屋 昭和なピザパン
  • 399円です。

カークランド アーティザンバーガーバンズ
  • 100円引きの598円。期限書いてないです。