トップ > ブレッド・ケーキ > パイ・タルト菓子 >

カークランド アップルパイ ホームメイドスタイル

2007年3月3日 登録
品番 93288
価格 1,498円~1,698円

在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2023年6月23日17:03

Michiさん ID:PJxOE9vI.p

大きなアップルパイで、持った時の重さに驚きました。
味はリンゴの酸味が強めです。個人的には、もう少しリンゴを煮詰めて水分を飛ばしてほしいです。ベチョベチョの為、皿に取ろうとしても崩れてきれいに取れません。そして一切れ取ったら周りのリンゴの煮汁?が流れ出て来て取ったところに溜まるほどです。パイのサクサク感を楽しみたいので、改良されることを希望します。

守山

同カテゴリーのおすすめ!
カークランド キーライムパイ
  • 1898-400=1498円(期限記載なし)

カークランド アップルターンオーバー
  • 1698円でありました。

カークランド アップルシュトルーデル
  • 残念です。 前に買った時となんとなく違う気もしてたのでずが。 今日内容を見たらバターではなく、マーガリンのみを使用。 この値段で、バターではなくマーガリン使用というのが納得できませんでした。

カークランド ハワイアンハウピアパイ
  • 400円引きの1298円です。

カークランド キャラメルアップルパイ
  • キャラメルアップルパイありました。

カークランド レモンメレンゲパイ
  • 以前のはレモンメレンゲパイで 今回購入したのは、レモンメレンゲタルト(1,598円)で 違う商品のようです。 よく確認せずにコメントしてしまい、すみません。

カークランド メープルピーカンシュトルーデル
  • この味は感動ものです。 サクサクした食感とナッツの香ばしさがぴったりです。 以前アップルシュトゥルーデルを食べたことがありますがこっちのほうが断然おすすめです。

カークランド ショーソン・オ・ポム
  • レンジで温めても表面がさっくりして美味しい。 でも温めすぎには注意。 中のりんごペーストが火傷しそうなくらい高温になります。

カークランド ミニシェルターンオーバー
  • 見た目甘ったるそうですが、いえいえとんでもない! しっとり甘さ控え目かなり美味しいです。 おすすめですよ。大人向けな味です。

カークランド ラズベリールバーブ クリスプ
  • コストコのパイの法則に従って切り分けにくいです。 そして味はかなりの甘さと酸っぱさです。 ラズベリーの味が他の材料の全てに勝ってます。 ルバーブはどこ?って感じです。 甘党でもそのままでは食べるのが辛かった! アイスは必須かもしれません。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
木村屋 だし香るカレーパン
  • 488円でした。

Teva サンダル
  • レディースサンダルが5998円でした。

日本ハム 骨付きフランクフルト
  • 878-180=698円(3/30まで)

タイガー ステンレスボトルらくらくキャップ
  • 966円でした。

ARNOTT'S TimTam アーノッツ ティムタム バラエティボックス
  • 997円でした。

カークランド 黒毛和牛 モモ 4等級 ステーキ
  • 山形牛 焼肉 798→498円、ステーキ 798→498円 黒毛和牛 肩ロース大判焼肉 618→399円

フリーズドライキャンディクラウド5種類のフレーバー
ボイルずわいがに/生ずわいがに
VT シカレチA エッセンス 0.1セット
  • 1966円でした。

キューピー 焙煎胡麻ドレッシング
  • 24日まで割引あったから買った。

XIN CHAOベトナムライスペーパー
  • 948円に値上げです。

カークランド クロワッサンラスク
  • しばらく見ないと思って店員さんに聞いたら終売したそうです。 再販予定もないみたいでした。

ヴァセリン ドライハンドケアクリーム
  • 黒しれで497円です。

CHOSEN FOODS アボカドオイル
  • 998円でした。

かます
  • かますあります。 @72円です。

カークランド ラグジュアリーバタースワール
  • 今日で終売だそうです。

フレアフレグランス ジェントルブーケ 詰替
  • 在庫あり。 1788円。

カークランド ALMONDS(生アーモンド)
  • 977円でした。

Frico フリコ シュレッド ゴーダチーズ
  • 1068円になってました。

バケット 3ビーンズ&7ファイバー
  • 3ビーンズの食感は柔らかめでやや粉っぽいかも。 味は素朴でクセはありません。 7ファイバーはやや酸味を感じますが普通のバケットです。 どちらも惣菜パンとして優秀だと思います。