揚げ餃子にしました。 熱した油に冷凍のまま餃子を入れて皮がパリッとなるまで揚げます。 おろしポン酢のさっぱり味で食べました。 ビールに合うおつまみとして美味しくいただきました。
細かく刻んだ玉ねぎや人参が入っていてもったりしたクリーミーなソース。 コクがあってとても濃厚、マスカルポーネチーズがしっかり主張しています。 レストランで食べるような本格的な味。 パスタによく絡むので太めや大きめのパスタにぴったりです。 油分が多く分離していることがあるので使う前に混ぜたほうがいいです。
家族のコレステロール値が要治療判定でしたが 生活習慣を変えずに翌年は経過観察までに下がりました そのまま4年は続けています 人体は良質の油を摂らないと 質の悪い油を自己製造すると感じています
窓下さま 神戸に在庫あったようなのですが、どの辺りでしたか?? 4月3日に行った時には見つけられなかったんです… もし他にもどなたか在庫情報お持ちの方がいらっしゃいましたら是非置いてあった場所も含めて教えて下さい。 よろしくお願いします。
ここ数年、値上がりが凄くて買わない、という方が増えたようですが コストコの以外のミックスナッツも値上がりが激しいので、相対的に比べるとまだまだお安いですよ クルミが入っていないので単純比較は出来ませんが、日本で高級品のブラジルナッツ、ピーカンナッツが入って100g227円程なのは破格の安さだと思います
本日、千葉NT777-200(ストアークーポン)=577円でした。 ここしばらく777円で安いなぁと思っていたら、まさかの577円!!これは買いですよね(^-^)v
[4]
2016年9月14日(水) 17:59
lilinさん ID:dLYst6ysYRKw
甘みが物足りないトマトでした。
水分も少なめで少しパサパサしてます。
大きいサイズより小さめのもののほうが水々しくて美味しかったです。
[5]
2016年3月17日(木) 16:08
MOMONGAさん ID:dlzEqQ58/vCg
購入しました。
量は100gでイスラエル産だそうです。
乾燥バジルを作ろうと思ったけどちょっと時間がなくて冷凍しました。
冷凍だと香りがほとんどなくなってしまいした (T T)
もう一度購入したら今度はジュノヴェーゼを作りたいと思ってます。
[3]
2015年5月26日(火) 18:16
お百姓さん ID:ddw48fox2a8Y
大きさは、小さめなヘチマかと思うくらい大きいです(^^)
浅漬にして試食していました。
良く言えば苦味がない悪く言えば水っぽいと思いました。
[3]
2015年3月18日(水) 10:26
子歌さん ID:deHmX0CKG3BU
レタスのようなシャキシャキとした歯ざわりでほんのりした苦味が美味しい。
苦味がそんなに強くはないので苦手なひとでも美味しく食べられるかも。
お肉料理とよく合う。
[4]
2015年4月2日(木) 13:54
春よkoikoiさん ID:dlHUbCATxIRI
葉に厚みがありざっくりとした歯ごたえは白菜みたい。
癖はないのでぱくぱく食べられる。
いろんな具材と合わせやすく料理し易い。
炒め料理にも使えるしうちでは鍋にも使っている。
[1]
2015年1月4日(日) 18:02
bonitoflakeさん ID:LVi73Tgtdx.
リトルジェムレタス(ベビージェムレタス)が6ヶ入ったパック。レタスひと玉がちょうどチコリーぐらいの大きさのちびっこレタス。多摩境倉庫で399円。
原産国名:アメリカ合衆国
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
2015年01月04日 @管理人
bonitoflakeさんにご登録頂きました。ありがとうございました。
[3]
2014年12月25日(木) 14:05
はたけさん ID:dQH6QVwzyR9c
煮物にしました。
型崩れし難く味もしっかりしみて美味しかったです。
二人家族には食べきれない大きさなので残りはどうしようか迷っているところです。
[1]
2014年12月3日(水) 18:10
ののかさん ID:derYw4jIfRyg
399円(2014年12月3日 幕張)
2014年12月03日 @管理人
ののかさんにご登録頂きました。ありがとうございました。
[3]
2014年12月7日(日) 16:35
ももたさん ID:vuFp1JEpGa2
つくば店で、女性の握りこぶし位のジャガイモが12個程入って399円でした。沢山在庫ありました。
関連店舗:つくば
[2]
2014年4月21日(月) 15:18
おてもとさん ID:doohVxja55HU
とにかく使い切れないくらいのすごい量です。
皮むき洗浄済みなのでそのまま生で食べられます。
長さは5cmほどあるので火のとおりは良いとは言えません。
ジップロックに小分けして実家におすそ分けしました。
[1]
2013年9月23日(月) 09:49
日本農業賞大賞を受賞した品質のよい広島県産のねぎです。418円でした。
@管理人
みきまんさんに登録頂きました。ありがとうございました。
[3]
2014年8月14日(木) 22:30
J seatさん ID:dhhy6iRK7qRY
ザクザクに切ってごま油で炒めるだけでも美味しかった。
最近は野菜が値上がり傾向なのでコストコで安く買えるとうれしい。
関連店舗:広島
[1]
2013年8月13日(火) 11:41
2013/8/12 金沢シーサイド店で628円。
極太さつまいもが4本、1袋1.5kg前後。
炊飯器でじっくり蒸すと、非常に甘くておいしいです。
[1]
2013年8月12日(月) 09:40
北海道産 240g \540
サラダ・ソテー・パスタ・天ぷら・スムージetc.
抗生化成分、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富、栄養満点。
8/10、尼崎でスムージ用としてデモ販売していました。
@管理人
スムージさんに登録頂きました。ありがとうございました。
[3]
2013年7月29日(月) 00:00
麦茶嫁さん ID:LjUo3U9/6
これ昨年末からリピしています。
値段は498円で肉厚。
シンプルにバターソテー&塩コショウが一番好きな食べ方です。
[3]
2013年7月9日(火) 22:23
みいさん ID:E6Qjkh37M
オクラ、大好きで買います。が、下の箱から選んで取らないと傷んだモノばかりが目につきます。
近くのスーパーだと7本148円、特価で98円なんでだいぶ安いです。
[4]
2014年6月12日(木) 16:14
happyさんさん ID:ldSvAxa8jRo
先週日曜日・千葉中央にて498円でした。大きくて鮮度も良く満足でした。糠漬けにして食べると美味しいです。
[1]
2013年1月11日(金) 07:23
1パックに15個ほど入ってます。
結構しっかりした生椎茸です。
1月6日、八幡店で498円でした。
側のカットしめじが398円だったので安い感じがしました。
@管理人
微人ままさんに登録頂きました。ありがとうございました。
[3]
2015年1月19日(月) 14:05
まみゆさん ID:aHvAZH0VBuU
15個入りで518円でした。
肉厚でとても良質&おいしいです。
しいたけ好きの方にはオススメです。
関連店舗:幕張
[3]
2012年10月8日(月) 15:06
ERIさん ID:ZahAsyDgCw
川崎店 498円 (3kg)
購入2度目です。
聞き慣れない品種ですが、皮が薄く、煮物にしても蒸かしても美味しいです。
大きめでたっぷり入っているけれど、おじゃがは常温保存なので冷蔵庫の場所を取ることもないのが 助かります。
でもネットで見たら、この品種は冷蔵保存すると甘味が増す、とありました。
(同名の方がいらっしゃったので英字名に変更しましたー)
[4]
2012年9月1日(土) 22:07
みぃさん ID:P13.ABnL3c
りんすけさん
これ、フルーツトマト系の甘くてすっぱくて濃い〜ですか?それとも、モモタロウ系の昔のトマト〜ですか?
トマト大好きなので、写真見たら美味しそうで。
北海道の美瑛のトマトをいただいたら、見た目普通なのにこーい味だったので、そんななのかなぁと。
お値段も教えてください。
[3]
2010年7月30日(金) 15:46
KIKIさん ID:tftDSOa9c
こんなセットがあったなんて!!
昨年はプランターでバジルを育ててジェノバソースを作ったのですが、今年は育てるのに失敗してしまいました(涙)多摩境店にはありますでしょうか。またお値段がわかれば教えてください。
[3]
2010年1月8日(金) 08:23
yumiさん ID:J6TaB0jOE
何回か買いましたが先日、3ミリ程の線のような緑や黒の虫が葉の裏についてました。
一部をおいしく食べた後だったのでショックでした。でもきっと胃酸で大丈夫ですので心配していません。
ただジャブジャブ洗っただけでは落ちなかったので酢水に1,2時間以上浸しておいたほうがいいかもしれないです。
[1]
2009年12月27日(日) 09:28
JAしみず 静岡いちご
紅ほっぺ
12月26日 新三郷店で980円でした。
@管理人
しましましまじろうさんに登録頂きました。ありがとうございました。
[3]
2009年6月11日(木) 17:46
mieさん ID:LwiReFCjs
ミニトマトが大好きで冷蔵庫に常備しています。
幕張店で1.3キロ、1280円です。
安い!という訳ではないですが・・食感、味、共にお気に入りです。
固めで、ざくざくした食感、甘みもそこそこあるのでリピしています。
日本のより傷むのが遅い気がします。そこもお気に入り♪
[3]
2008年12月15日(月) 11:20
のほほんさん ID:NacDlHqJQ
これ、家の近くのスーパーだと1個198円くらいするので
すごくお買い得だと思います。
カルパッチョやサラダに使うと彩がよくて素敵な一皿に仕上がります。
[3]
2008年10月10日(金) 07:25
みつばちマーチさん ID:dOsq1Es1kKe.
以前購入したことがありますが、全てのトマトが 切ってみると中が 白い?緑? トマトで 処分したことがありました…
[4]
2008年10月10日(金) 08:53
サカさん ID:dQou1eQXzR0o
7,8月のトマトは安くてとても美味しかったので、いつも買っていました。9月になってから、小ぶりであまり質がよくないトマトになった気がします。最近はあまり買っていません。
[3]
2007年11月9日(金) 19:39
StrayDogさん ID:dxsNXlFQMB8g
新顔野菜なので珍しいです。
グラパラリーフに関する情報を日記に書いてみました。
http://www.clacee.com/zb281a/sjt/200711090000003+
[3]
2005年8月31日(水) 10:35
tetucoさん ID:dwBQQoJ1zREw
NoTitle
先日熊本産を買いました。
味は普通かな?結構やわらかめだったのが残念。
母と分けましたが早く食べなきゃーと焦ってしまいます。
[4]
2006年10月15日(日) 13:30
まーさん ID:dXqz/QQS1e1I
ない(T‐T)
今日、野菜売り場2週したけど、
見つけられませんでした。。。
今日はなかったのでしょうか???
売り場、どの辺だか分かる方
いらしたら、教えてください!